2014年11月18日
R 『Gotto(ゴット)』PALPAW(パルポー)をようやくGET♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


先日、仙台の藤崎へ行った時に、父と二人で、デパ地下でお買い物。
父は、日頃、たくさんのお魚を頂戴している漁師さんのために、お土産を購入していました。
私は、藤崎には、どんなお店が出店しているのか興味津々でした。
そこで見つけた憧れの『Gotto(ゴット)』!!!
これは、気仙沼市の手作りのお菓子屋さん『PALPAW(パルポー)』で作られているお菓子です。
美味しさが評判になり、数年前にテレビで取り上げられました。
『Gotto(ゴット)』を作っている現場が紹介されました。
手間暇かけて手作りされている『Gotto(ゴット)』を見て、「食べたい!」と思っていたのですが、当時は、仙台市内では販売していませんでした。
というわけで、まずは、自分の試食用にと、こちらの『スィートゴット』6個入りを購入してみました。

しっとり感のあるスポンジの層
さっくりしたサブレの層
クリスピーなサクサクパイの層
全体をまとめているのが、絶品ブレンドチョコレート!
さらに、その表面に、香ばしいスライスアーモンドでアクセント!!!
この1個で、いろんな層の味わいや食感が楽しめて、大満足でした♡
手作りの繊細さが、伝わってきました。
こんなに素晴らしいお菓子があったなんて!と感激しました。
気仙沼市で創業し、「美味しい」と評判になり、藤崎にお店を持つまでになったサクセスストーリーも、素敵だなぁ〜と思います。
このお菓子は、まさに神!
きっと、震災被害の大きかった地域に、元気な企業として、明るい希望の存在になっていることでしょう!
そういう意味でも、応援したい企業です。

ちなみに、私が購入した6個入りには、
ショコラ、紅茶、抹茶、コーヒー、いちごの5種類が入っていました。
これは、どれも、美味しいですね♡
パティシエのみなさんが、一層一層壊れないように丁寧に重ねていき、最後は、手でカットされている姿がテレビで紹介されていました。
カットされた断面は、一つ一つの顔を持っているところが、手作りならではの風合いで、あたたかみを感じます。
リピート決定のお菓子です♡
いつかPALPAW(パルポー)さんのレストランにも、お伺いしてみたいと思っています。
<今日の短歌>
Gotto(ゴット)食べ 菓子の魅力に 取り憑かれ
気仙沼市へ 思い巡らせ
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。