2014年11月28日
R ハタハタ豊漁♪&小春日和♡『鮭とば』&『切り干し大根』作りの巻

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2014年11月28日(金)
酒田沖で、ハタハタが豊漁だったということで、父がお世話になっている漁師さんからたくさん頂戴してきました。
我が家だけでは食べ切れなかったので、ご近所さんにもお裾分けしたら、「今年初物だぁ〜♡」ととっても喜ばれました


毎年恒例のRicoママの『鮭とば』作りなのですが・・・気温が高いとハエが寄って来てしまうということで、父がこのように網で『鮭とば』を覆ってくれました。
これで、安心して『鮭とば』が作れます。
でも、『鮭とば』は、寒風にさらされた方が美味しくできます。なので、気温の高い今回の出来はあまり期待できません。
思うように作るのはなかなか難しいものですね。

そして、こちらは、頂いた大根を切って天日干しにして、『切り干し大根』にしているところです。
初めての挑戦なので、どんな風にできるのか楽しみです♪
小春日和の中、午後からは、Rumiさんにお越しいただき、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』の練習をしました。
よくクラシック音楽を家畜や植物に聴かせると美味しくできると聞きますが、我が家の『鮭とば』と『切り干し大根』は、癒しのルリアールサウンドを聴いて、美味しく出来上がってくれるのではないかと期待しています(笑)
おかげさまで、今年は、ルリアールのクリスマスの出演依頼を3ついただいております。
しかし、2つは、一般入場不可ということで、私達の演奏が一般公開されるのは12/6(土)13:00〜の『赤い羽根共同募金応援X'masコンサート』のみとなります。席数に限りがございますので、チケットのご予約はお早めにどうぞ。
電話予約して、当日受付でチケットが購入できるそうですので、わざわざ事前にチケットを買いに行かなくても大丈夫とのこと。
とっておきのクリスマスコンサートになるよう頑張りますので、よろしくお願い致します。

『赤い羽根共同募金応援X'masコンサート』
出演/酔奏楽部(吹奏楽)、まつばらハミングバーズ・チームオオマチーノ(ゴスペル)、ルリアール(オカリナ&エレクトーン)
2014年12月6日(土)13:00〜16:00(開場12:30)
会場/酒田市地域福祉センター(酒田市新橋2丁目1−19)
参加費/1,000円(先着150名)中学生以下無料
※共同募金応援の為、いただいたお金は全て共同募金会への募金となります。
主催/酒田市社会福祉協議会(お問合せ・チケット取扱い 0234-23-5765)
<今日の短歌>
酒田沖 ハタハタ押し寄せ 港沸く
小春日和に 鮭とば揺れる
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:59│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。