2015年01月14日
R ㈱イグゼあまるめ様『2015年新春懇親会』クラッセ/ルリアール新春初ライブ♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2015年1月14日(水)18:30〜
庄内町新産業創造館クラッセ内『やくけっちゃーの』で開催された ㈱イグゼあまるめ様『2015年新春懇親会』の席に、オカリナ&エレクトーン女性音楽ユニット『ルリアール』をお招きいただきました。
私達『ルリアール』にとって、2015年新春初ライブとなりました。
専属ファッションデザイナーの由美子先生から、新作ステージ衣装を仕立てていただいたおかげで、気持ちを新たに初ライブに望むことができました。

こちらが、㈱イグゼあまるめの佐藤一良社長です。
鯉川酒造の社長でもあります。
㈱イグゼあまるめさんは、まちづくりの会社です。
あまるめほっとホーム、アクア庄内、レストランやくけっちゃーの、なんでもバザールあっでば、庄内町ギャラリー温泉『町湯』などをまちおこしのために、多角経営されていらっしゃいます。
実は、佐藤社長は、キーボードを演奏される方で、以前から、音楽でお世話になっております。
今は、忙しさのあまり、全く音楽ができないと嘆いていらっしゃいました。非常にもったいないです!!!
事業が軌道にのりましたら、ぜひまた、演奏を聴かせていただきたいと願っています。

今日は、年末に購入した『SHUREワイヤレスセット』をフル活用してみました。
驚くほど感度がよく、ワイヤレスピンマイクでも、しっかりとオカリナの音色を拾いました。
マイクスタンドなしでオカリナを演奏するRumiさんは、今までとは違い、自由に体を動かせるため、ストレスフリーになり、楽しそうに演奏をされていました。
これほど、オカリナ演奏の表現に違いがでるとは思っていなかっただけに、思いきって、購入してよかったと思いました。
ワイヤレスのおかげで、今年は、『ルリアール』の演奏がパワーアップしますよ♪♪♪

ワイヤレスマイクも、感度がよく、バッチリでした!
早速、ワイヤレスマイクの特性を生かして、Rumiさんから、お客様の各テーブルに回っていただき、ご挨拶&握手をさせていただきました。
ステージから遠いテーブルのみなさまとコミュニケーションがとれて、やはり、今までのライブとは違います!
清水の舞台から飛び降りて正解でしたね!
新年を祝い、みんなで音楽に合わせてバンザ〜イ♪
息がピッタリ合っていて、さすがでした!
『ルリアール』のライブも盛り上がり、みなさまの会話も弾み、とても和やかな雰囲気でした。

演奏が終わってから、楽屋にて、お食事を頂きました。
『亀の尾の米粉を使った焼野菜ピッツア』は、今までに食べたことのないピッツアでした!
ごちそうさまでした。
『やくけっちゃーの』のみなさまも、音楽がお好きなようで、お仕事をされながらも、私達の演奏を楽しんで下さっていました。
庄内町の皆様とお話しができたことも嬉しかったです♪
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
クラッセ内の余目製パンさんのパンをおみやげに購入したら、Ricoママが、「美味しい!」と大喜びしていました。
また、買いに行きたいと思います。
<今日の短歌>
バンザイと 皆で元気に 盛り上がる
ワイヤレスルリ 今年もイグゼ!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R あすなろキッチン工房『木らら』で、『ルリアール』ミーティング♪
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
Posted by Rico at 23:54│Comments(0)
│ルリアール
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。