2015年01月28日

R 日新公いろは歌『は』『に』/ようやく完成〜♪

R 日新公いろは歌『は』『に』/ようやく完成〜♪



『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

昨年、鹿児島の『維新ふるさと館』の館長さんから頂戴した『日新公いろは歌』を書にして欲しいというRicoママからのリクエストの続きです。
『は』『に』をようやく書き上げました!
牛歩というより、なまけもののペースで書いてますicon10
千里の道も一歩から!!ゆっくりでも、歩みを止めずに、最後まで書き上げますよ!

『は』はかなくも明日の命を頼むかな
   けふもけふもと学ひをはせて

<訳>人間、明日のことは予測がつかない。勉学修養を明日にしよう明日にしようと引き延ばし、もし明日自分が死んだらどうするのか。今、その時その時に全力投球せよ。


昨日ブログでご紹介した『吉田松陰』が極刑前に『留魂録』を書く心境と、昨夜NHK Eテレで紹介した幕末の偉人『榎本武揚』が極刑前に己の知識を書き上げた心境と重なってしまいました。
『日新公(じっしんこう)いろは歌』は、天文14年(1545)に伊作の領主、島津日新斎忠良が作った教えで、神道、儒教、仏教の三つの教えをもとに、人として生きる道、特に武士として守らなければならない道を説いたもの。
武士は、常に死を意識していたからこその教えだったのだと思います。
でも、武士でなくても、我が命に限りがあることを意識して生きることは、今一瞬、一瞬を大切に生きることにつながるように感じました。



R 日新公いろは歌『は』『に』/ようやく完成〜♪



『に』似たるこそ友としよけれ交らハ 
   われにます人おとなしき人

<訳>人はえてして、自分と実力が同等の人と仲良くなるが、それではそれ以上の進歩は望めない。自分より資質の上であると感じる人と付き合うことで己の腕を磨くべし。

ありがたいことに、私の周りには、心から尊敬する方がたくさんいらっしゃいます。
尊敬する方の周りには、尊敬できる方の輪がさらにあるものですね。
己の教養のなさを知ると共に、少しでも、学びを得たいと願っています。


<今日の短歌>
命ある かぎり 世のため 人のため
幕末偉人 尊敬の念


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(SHO)の記事画像
R 現代書家・岡本光平先生のオリジナルグッズ3点 & 花粉症撃退『濃いめの薄茶』
R 父への色紙の誕生日プレゼント♡&毛筆の表書き
R 2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』より藤原行成の書を想う
R 『昇龍/岡本光平先生』&『令和6年 八雲神社/星祭』
R 酒田市生石『囲炉裏焼き料理と手打ち蕎麦/大松家』& 『現代書家・岡本光平先生作/九谷焼抹茶碗・歩志』
R 『とらやの羊羹(小形羊羹36本入)』を東京蒲田『鳥久』の小原社長から頂戴しました!
同じカテゴリー(SHO)の記事
 R 現代書家・岡本光平先生のオリジナルグッズ3点 & 花粉症撃退『濃いめの薄茶』 (2024-04-14 23:33)
 R 父への色紙の誕生日プレゼント♡&毛筆の表書き (2024-03-16 23:50)
 R 2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』より藤原行成の書を想う (2024-01-22 23:56)
 R 『昇龍/岡本光平先生』&『令和6年 八雲神社/星祭』 (2024-01-17 23:49)
 R 酒田市生石『囲炉裏焼き料理と手打ち蕎麦/大松家』& 『現代書家・岡本光平先生作/九谷焼抹茶碗・歩志』 (2023-12-24 23:54)
 R 『とらやの羊羹(小形羊羹36本入)』を東京蒲田『鳥久』の小原社長から頂戴しました! (2023-12-13 23:43)


Posted by Rico at 23:56│Comments(0)SHO
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。