2015年08月16日
R『ヨックモック/シガール&ドゥーブルデリス』&USB2種

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


東京の叔父が、私の大好きな『ヨックモック/シガール&ドゥーブルデリス』の詰め合わせを送ってくれました♡
先日、東京の叔父のところへ、現在、酒田市平田地区に住む叔父の友人から電話があったそうです。
突然、「おめの姪っ子、すごいけぞー!」の第一声に、叔父は、「ふるさとで、Ricoが何かをやらかしたのか?」と焦ったそうです(笑)
友人の話しを詳しく聞いてみたら、8/4『ひらた社会福祉のつどい』へ行ったら、私がルリアールで演奏していたのを見て、東京の叔父へ連絡してくれたのだそうです。
叔父は、2012年5月東天紅上野本店にて開催された「第28回首都圏ふるさと平田会」で、私たち『ルリアール』の演奏を見て、歌で飛び入り参加していただいたことがありました。
ようやくふるさとの平田地区で私たちの演奏会が行われたことを知り、東京で叔父も喜んでくださいました♪
お盆に、私の父が平田の実家へ行ったところ、親戚中にも、『ひらた社会福祉のつどい』のことが噂になっていたそうです。
私の平田地区の親戚は、まだ『ルリアール』を聴いたことがないので、平田地区の住民の方々から、「すごかったけよ〜!」と言われて、キョトンとしている感じでした。
とにかく、田舎は、噂が広がるのが早くて驚きますね!
でも、悪い噂話ではないので、みなさんが嬉しそうにお話しをされていることを知り、私も嬉しく思います。
お盆で帰ってきたご先祖様方も、その話しを一緒に聞いてくださったことでしょう。
東日本大震災後、チャリティーコンサートで癒しの音楽を演奏するために結成した『ルリアール』でしたが、まさか、2015年になって、こんな風に平田地区で話題になるとは、夢にも思っていませんでした。
私自身が驚いているわけですが、周りのみなさんが、喜んでくださるのであれば、こんなにありがたいことはないと思っています。
みなさまのお役に立たせていただける喜びをアシスタント2号こと、私の父と共に嬉しく感じております。
まだまだ未熟な私ですが、応援してくださる方がいる限り、できることを精一杯頑張らせていただきたいと思っています。
平田地区のみなさまには、大変お世話になりました。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

新しいUSBを2つ購入しました!
このUSBに、『YOSHIKO&RICO』と『ルリアール』のエレクトーンデータを保存します。
今までは、2つのユニットのデータを一つのUSBに保存していたのですが、データ量が増えてきたので、別々に分けて保存することにしました。
それぞれのユニットに求められている音楽の方向性が年々違ってきていることを感じます。
つくづく、この2つのユニットは、みなさまに育てていただいているように思います。
これから、この2つのUSBにどんなエレクトーンデータが保存されていくのでしょうか?楽しみです♪
ちなみに、エレクトーンデータは、すべてオリジナルで制作しています。一曲一曲データを作るのに時間がかかりますが、既製品のデータでの演奏は誰が演奏しても同じ音になってしまうため、カラオケみたいで嫌だなぁ〜と思っています。
私らしさを大切にした音作りを目指してまいります。
<今日の俳句>
平田から 東京うわさ 駆け巡る
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
Posted by Rico at 23:32│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。