2015年09月09日
R O'Zベーカリーのパンが我が家にやってきた♡Ricoママ特製冷凍かぼちゃのスープ♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪

2015年9月9日(水)
朝にRicoママが、「今日は、美味しいパンが食べたいから、冷凍保存していた『かぼちゃのスープ』を解凍しておこう!」と冷凍庫から、先月作った『かぼちゃのスープ』を出していました。
すると、ピンポ〜ン!と玄関のチャイムが鳴り、親戚が焼きたてほやほやのO'Zベーカリーのパンと洋梨を届けに来てくださいました。
Ricoママの念力が通じたみたいな偶然に鳥肌が立ちましたよ!(笑)
この写真を撮る前に、Ricoママが、先に惣菜パンを食べちゃいましたけど、もっとたくさん頂戴しました。こんなにたくさんいただいて恐縮致します。
O'Zベーカリーのパンは、どのパンをいただいても美味しいですよね!
ハズレは一度もありません!
本当に美味しい♡
とは言いながら、私は、一度も、O'Zベーカリーさんへ行ったことがありません(^^;
でも、みなさんが「ここのパンは美味しいから食べて!」と恵んでくださるおかげで、何度もいただいております(*^^*)
パンは、主食なので、何度いただいてもありがたいものですね♡
私の両親も、O'Zベーカリーのファンなのですが、未だに、お店の名前が覚えられません!
Ricoママ「これ、あっこのパンだの!」
父「あっこのパンは、んめの!」
これで、ちゃんと会話が成立しているようです(笑)

こちらが、『かぼちゃのスープ』と今晩のおかずです。
この夏は、かぼちゃが豊作だったようで、たくさん頂戴しました。
『かぼちゃのスープ』を作ってから冷凍保存しているとこうしてすぐに食べられてとても便利です。美味しさは変わりません。(仕上げの生クリームは、あとでプラスしました)
台風の影響で、天気が荒れ模様だったので、買物へは行かずに、家にあるものだけで作った夕食でしたが、とっても豪華でした!
そして、Ricoママが、「はぁ〜っ」と、大きなため息をつきました。
私「どうしたな?」
Ricoママ「あ〜くだびっだ!今日は、台所さ、4時間も立ったんよ!」
私「お母さん!『今日も、台所さ、4時間も立たせていただいてありがとうございます』って思わねばダメだよ!」
Ricoママ「あ、それ、この前、總光寺の住職さんから教えてもらった話だが?」
私「んだよ!禅の教えだよ!」
Ricoママ「あ、そっか!させていただいてありがとうか!」
私「お母さんだば、家族のために食事の支度をしようと思って、台所に立たなかったら、一日中ゴロゴロってで、すぐに歩がんねぐなるよ!」
Ricoママ「みなさんのおかげで、今日も台所さ、立たせていただいたんだの!」
私「んだよ!だから、これからも、台所仕事は、さねばダメだよ!」
Ricoママ「料理を作ると頭どご使うから、認知症予防さなっがもの!」
私「んだよ!だから、させていただいてありがとうなんだよの!」
という秋の夜長の母娘の会話なのでした〜!
嫁と姑では、絶対にありえない会話ですよね(*^^*)
<今日の俳句>
あっこのパン 会話成立 おそるべし
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。