2015年10月16日
R 南極料理人の節約レシピに、Ricoママが挑戦!の巻

『Rico‘s Room2』へ、ようこそ♪


これ、なんだと思いますか?
スポンジみたいなのは、高野豆腐を水に戻してちぎったものです。
それから、鶏の胸肉が入っていて、唐揚げ用の下味をつけているところです。
しっかりと下味をつけてから、衣をつけて、『高野豆腐と鶏胸肉の唐揚げ』を作ります。
これは、9/29のお昼のフジテレビ『バイキング』というテレビで紹介していた南極料理人の節約レシピなのだそうです。
安い鶏胸肉をベースに、この『高野豆腐と鶏胸肉の唐揚げ』を作って後は使い回し、1週間やりくり晩ごはんレシピを紹介していたのだそうです。それをRicoママが偶然に見て、「すごかった!やってみねばね!」ということで、早速、実践!

ジャーン!こちらが、完成した『高野豆腐と鶏胸肉の唐揚げ』です。
二つを混ぜてしまうと、どっちがどっちだか、全く見分けがつかないところに驚きました!
高野豆腐を鶏の唐揚げソックリにしたおかげで、ボリュームが倍になって、すごく嬉しいですね♡
肝心の味ですが、もちろん、高野豆腐だということはわかるのですが、しっかり中に下味が付いていると、違和感がなく、美味しくいただくことができました。鶏肉を胸肉にしているところが、ポイントなのかもしれません。モモ肉だとジューシーなお肉と高野豆腐では、食感に差がありますが、胸肉だとあまり差がないように感じました。
高野豆腐を使うことにより、ボリュームがアップ!その上、栄養面でも、鶏肉だけよりも、ずっとよくなります。
よく考えましたよね!
これは、アリだと思います!
月に1回、これを作っただけでも、かなり節約になると思いますし、チープな感じは全くありません!
むしろ、身体によい高野豆腐をたっぷり食べられるという感じが嬉しいです。

南極料理人は、この『高野豆腐と鶏胸肉の唐揚げ』を使い回しして、いろんな料理に展開させていくのだそうです。
その一つに、こちらの『高野豆腐と鶏胸肉の唐揚げ玉子丼』がありました!
高野豆腐と鶏唐揚げを小さく切って、卵でとじるだけの簡単レシピです!
こうしていただくと、全く別の料理として楽しめました。
他にも、酢豚の代わりに『高野豆腐と鶏胸肉の唐揚げ』を使ったレシピも紹介されたそうです。
その後も、まだまだ料理が七変化していくのですが、とりあえず、Ricoママは、ここまでで、ギブアップでした!
また、南極料理人にリベンジしてもらいたいなぁ〜と願っています。
南極という過酷な場所でも、食事は、一番の楽しみなはずです。
南極料理人の知恵と技は、学ぶべきことが多いと思います。
これからの庄内の厳しい冬は、南極とはレベルが違うとは思いますが、『越冬節約レシピ』と考えれば、これは庄内人としてはマスターしておきたいですよね!
私は、テレビを見ていないので、他にどんな料理が紹介されたのか、興味津々です。
Ricoママの記憶が薄れないうちに、リベンジをお願いしたいですね!
<今日の俳句>
南極や 酒田の冬も 越冬だ
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。