2015年11月05日
R Adobe CC2015セミナー/キャンティヴォーノ仙台/よってけポポラ

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2015年11月5日(木)
仙台で開催された『Adobe CC2015新機能&モバイルアプリ』のセミナーに、幼なじみと二人で参加させていただきました。
その間、幼なじみの母親とRicoママの二人は、仙台市内でショッピング。
4人揃って酒田を出発したのが7時。
快晴のため、見事な鳥海山の姿を眺めることができました。
途中、新庄から関山あたりまで、濃霧にビックリ!気温4度という表示もあって、さらにビックリ!
仙台は、快晴!
そのため、美しい紅葉を楽しみながら、仙台市内へ入りました。
日中の仙台は、気温が18度以上あり、コートはいらないくらいのあたたかさでした。
好天に恵まれたことに心から感謝しました♡

セミナーが終わってから、4人で合流し、『イタリアン式食堂 キャンティヴォーノ仙台』でランチ!
美味しそうなカニがど〜ん!札幌かに本家ではありませんよ〜!(笑)
ここのサラダドレッシングは、「死ぬほどうまい!」と評判のお店だということで、幼なじみに案内をしてもらいました。

こちらが、このお店自慢のサラダ(写真は、ランチセットのサラダ)です。
いろんなものがすりおろして入っているなぁ〜という感じのドレッシングで、深みとコクのある味わいのドレッシングでした。
この自家製ドレッシングは、食事をした方お一人様につき一本購入することができるというので、4人で一本ずつ購入しました。
私たちの後のお客様は、「本日のドレッシングは完売しました」と言われていたので、ぎりぎりセーフだったようで、ラッキーでした。
このドレッシングを目当てに、お食事に来店する方が多いのだそうです。
ランチセットのコンソメ味のスープも、美味しかったです♪

ママ二人がオーダーしたのは、こちらのグラタンランチでした。
本日は、秋鮭とカブのグラタンで、ライスかパンが選べました。

私がオーダーしたのは、生パスタランチで、キノコクリームソースでした。
この生パスタのもちもち食感が、いままでにない感じで、クセになりそうな美味しさでした♡
ボリューム満点なのが嬉しかったです♪
幼なじみがオーダーしたのは、スパゲティランチで、アラビアータでした。
かなり辛めの味付けで、幼なじみが、火を噴きながら食べていました。
これに、ドリンクが付いて、一人880円や980円という安さにビックリ!
お店が激混みなのが納得でした!
仙台で、こんなにリーズナブルで美味しいイタリアンのお店があったんですね!
幼なじみにいいお店を教えてもらって、嬉しかったです♪

帰りも、下道で。
久しぶりに『よってけポポラ』に寄り道し、ジェラートを食べながら休憩しました。
ここのジェラートは、ハズレがありません!
どれを食べても美味しいです。
今日は、思いがけず紅葉狩りをしながら、ためになるセミナーに参加し、美味しいものをいただいて、ショッピングも楽しむ事ができました。
ママ二人は、「この講習会は、次は、いつあんな?毎年やってんなんば、毎年、仙台さ一緒につできてもらうないいのぉ〜」と次回のセミナー開催を楽しみにしていました(笑)
Ricoママ一人だったら、仙台市内に放っておけませんが、ママ二人だったら安心ですね。
ママ二人が、元気なうちは、また4人で仙台へ遊びに行けたらいいなぁ〜と思います。
友達というのは、これからいくらでも作れますが、『幼なじみ』というのは、これから作れるものではありません。
仲の良い『幼なじみ』がいる幸せをしみじみ感じています。
ありがどの♡
<今日の俳句>
学び食べ 仙台楽し 母娘
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。