2015年11月30日
R 『山形の秘伝豆ごはん』二人のお母さんコラボの食卓♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


幼なじみのお母さんから、山形の秘伝豆をたくさん頂戴したので、Ricoママが、『秘伝豆ごはん』を炊いてくれました!
大粒の秘伝豆は、ほっこりとした食べごたえがあり、とても美味しかったです♪
豆の食感をこれほどまでに楽しめるのは、やはり大粒・秘伝豆の醍醐味だと思います。

それから、父が漁師さんのお手伝いをして頂戴したヒラメを昆布〆にして、熟成させたお刺身です。
やっぱり、ヒラメのお味は、旨味があって、美味しいですね!
今年は、酒田沖で、ヒラメが大漁で、嬉しかったです♪
父がお手伝いしている漁師さんは、刺し網漁専門なので、昨日で、船を引き上げ、今年度の出漁は、終了したとのことです。
漁師さん、お父さん、今年も、お疲れ様でした。
そして、台所で、包丁を振り回してくれたRicoママも、これで、魚屋さん状態から開放されます!お疲れ様でした。少し休んでください!
結局、私は、お魚の写真を撮って、味わって、ブログネタにさせていただいただけでしたが、それも、多少なりとも、役割があったと思いたいですね(*^^*)

こちらは、Ricoママ作『鶏胸肉のピカタ』&幼なじみのお母さん作『ニンジンしりしり』のコラボです!
二人のお母さんは、お互いが作った料理のおすそ分けをやりとりしながら、楽しくお付き合いをさせていただいております。
手作りのおかずが増えるって、本当に嬉しいものですね♪
お互いに、台所に立つ者同士の刺激になっているようで、それもまたよいことだと思います。

そして、Ricoママ作『ずいき芋の煮物』です。
写真がアップすぎたかしら?(笑)
なんだかんだと、贅沢な夕食で、ありがたいと思いました。
私一人では、こんなに料理に時間をかけることはできません。
つくづく、私は、生かさせていただいているんだなぁ〜と思います。

さあ、これは何でしょう?
こちらは、幼なじみのお母さんが作った『干し大根』です。
今年、我が家では、大根を頂く機会がなかったので、『干し大根』を作っていませんでした。
そしたら、「家で作ったから、あげる〜!」とわざわざ届けてくださいました。
これは、ありがたいです!
これから、年末年始に欠かせない『ハリハリ漬け』を作りたいとはりきっているRicoママなのでした。
私の二人のお母さんのコラボに、これからも、期待していますので、よろしくお願いしますね♪(*^^*)
愛情たっぷり!贅沢な食卓に感謝いたします。
ごちそうさまでした。
<今日の俳句>
秘伝豆 炊いてふっくら あら美味し
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。