2016年04月10日
R 酒田ラーメン『花鳥風月』酒田本店/春限定『春麺』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2016年4月10日(日)
昼に仕事が入り、本日は遅い昼食となりました。
ラーメンが食べたいと思ったのですが、15時になると自家製麺のラーメン店の多くが閉店してしまいます。
夜まで通し営業をしてくださる酒田ラーメンのお店は、貴重な存在となります。
というわけで、酒田ラーメン『花鳥風月』酒田本店へ、主人に付き合ってもらいました。
お店の入り口に『春麺』という春限定(4月末まで)ラーメンのポスターがありました。
あっさりしたラーメンを食べたかった私は、これをオーダーしてみることにしました。

こちらが、春限定『春麺』です。
春らしい彩りのラーメンでした。
大好きな紀州南高梅が鎮座している梅塩味!
ハマグリ・シジミ・アサリの三種類を使用した貝だしスープはお見事でした!

ハーブ鶏つみれのワンタンの中には、ニラも入っていて、とっても美味しかったです。
丁寧に仕立てた一杯のラーメンに情熱を感じました。

別添えの小さな壺には、『梅フレーク』というのが入っていました。

パラパラと『春麺』の上にトッピングして頂いてみると、さらに梅風味を楽しめました。
桜海老の旨味がだんだんスープに溶け出すと、ほんのりピンク色のスープになって、まさに春を感じる一杯でした。
こういうラーメンも、たまにはいいものだなぁ〜と思いました。
期間限定で正解だと思います。

こちらは、主人がオーダーした醤油ラーメンです。
炙りチャシューの香ばしさが美味しいラーメンです。
私に付き合ってくれた主人にとって、これは『3時のおやつ』といった感覚でしょうか?(笑)
美味しいラーメンは別腹だということで、ペロリと完食していました。

3月1日より営業時間が変更になっていました。
『花鳥風月』さんの日曜日のお昼は、混んでいるので、3時になってから、ゆっくりと食べられることをありがたいと思いました。
鶴岡や山形へ店舗を拡大し、新メニューにも挑戦して、頑張っているお店です。
酒田ラーメンの美味しさを広げるためにも、頑張っていただきたいと応援したいです。
本日も、大変美味しゅうございました♡ごちそうさまです!
<今日の俳句>
春麺や こだわりづくし 旨し味
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。