2016年06月04日
R『足湯カフェ/ChittoMotche チットモッシェ』(あつみ温泉)へ行ってきました♡


『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2016年6月4日(土)18:30〜
来月、あつみ温泉『萬国屋』さんにて、演奏させて頂くことが決まり、下見を兼ねて、一人でふらりとあつみ温泉へ行ってきました。
そして、以前から、行ってみたいと思っていた『足湯カフェ/ChittoMotche チットモッシェ』さんへ、念願が叶ってお伺いすることができました。
これまで、あつみ温泉での演奏は、『たちばなや』さんなどで、何度か機会があったのですが、時間がなかったり、休館日だったりということで、チットモッシェさんには、なかなかご縁がありませんでした。

外の営業案内板には、『毎週土曜日のみ夜カフェ営業中!』と書いてあったので、驚きました!
私は、毎日、夜カフェをやっていると思っていたのですが、土曜日だけだったんですね!
今日は、偶然、土曜日だったので、ラッキーでした!

入館しなくても、店内で提供されているメニューが外で確認できるようになっているのは、すごくいいですね〜!
ランチメニューも、土曜の夜は、頂くことができました!

こちらは、カフェの店内です。
広くてゆったりとした空間で、とっても落ち着きました。

館内には、ギャラリーコーナーがあり、地元の手作り作家さんの作品がずらりと並んでいました。
食事をオーダーしてから、待ち時間にゆっくりとこちらを拝見させていただくことができて、ちょうど良かったです。

こちらは、『LOCOMOCOプレート』です。
生姜醤油で味付けされたハンバーグが、和テイストで和みました!
季節野菜のオーブン焼きが、ポイント高かったです!
野菜の旨味を楽しめるありがたいワンプレートでした!
美味しかったです♡

食後の美味しいコーヒーをいただきながら…
BGMは、エリック・クラプトン『チェンジ・ザ・ワールド』や映画バグダット・カフェの『コーリング・ユー』といった大人タイムにぴったりの曲が流れてきて、私は、骨抜きに癒されました〜♪

「今日は、なんていい日なんでしょう!」とまったりしていたら、「あら!かわいい♡」コーヒーがこんなことになっていました(*^^*)
この後、さらに、驚く仕掛けのあるコーヒーカップでした!
コンビニの紙コップのコーヒーも手軽でいいけれど、やっぱりカフェならではの良さってあるよなぁ〜としみじみ思いました。
そして、イケメンスタッフさんが、私に素敵な情報を教えてくださいました♪
そういうさりげないサービスがありがたいものですね!
大きな収穫をいただき、「わざわざあつみ温泉まで行ってよかった!」と大満足でした♡

夜カフェ営業中の『足湯カフェ/ChittoMotche チットモッシェ』さんの外観です。
素敵でしょ〜♡
日没が19:00ということで、19:30でも、結構明るかったです。
「テラス席は、わんこ同伴OKですので、今度、ぜひ、わんちゃん連れでどうぞ」とご案内をいただきました。

こちらは、来月、演奏会場としてお世話になる『萬国屋』さんです。
浴衣姿で、あつみ温泉街を歩いているカップルが何組かいらっしゃいました。
風情があって、いいですね〜!
来月、機材搬入前に時間が取れるようであれば、また『足湯カフェ/ChittoMotche チットモッシェ』さんへお邪魔したいなぁ〜と思います。
宿泊以外でも、あつみ温泉へ立ち寄れるスペースがあることを知って嬉しかったです。
<今日の俳句>
あつみの夜カフェ クラプトン聴き 風情よし
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。