2016年09月06日

R お買い得♪『ノリタケ/マグカップ』マリーン5清水屋4F

R お買い得♪『ノリタケ/マグカップ』マリーン5清水屋4F

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年9月6日(火)
今日は、珍しく、引き寄せられるようにマリーン5清水屋4Fの陶磁器コーナーに立ち寄りました。
形や大きさがちょうどよく、品の良いマグカップが目に飛び込んできました!
きっと、お高いんだろうなぁ〜と思ったら、20%offで、なんと税込864円だったので驚きました!
「うそ〜!1,000円しないんだ〜!」と手に取ってみたら、ノリタケだったので、さらにビックリしました!

今日、買わなかったら、後悔する!と思ったので、自分用に購入しました。
この1点限りだったので、このマグカップとの出会いに嬉しさがこみ上げてきました。



R お買い得♪『ノリタケ/マグカップ』マリーン5清水屋4F

今夜は、鈴虫の音を聞きながら、コーヒータイムを楽しみました。
日中は、なかなか暑くて大変なのですが、夜は、ようやく涼しさを感じられるようになりました。
この秋の夜長は、このマグカップをお供に過ごしたいと思います。
ノリタケにしては、珍しい模様が入っているマグカップだと思いませんか?

日が短くなって嫌だという人が多いですが、夜が好きな私は、秋の夜長は嬉しいんですよね♡
夜の方が、集中力がアップするので、好きなことに夢中になれる感じがします。

9月は、割とゆっくりできると思っていたのですが、今週頭から、仕事がパタパタと忙しくなってきました。
ありがたいことですね。

新しい曲の音源データも作らなければならないため、結局、夏と変わらず、忙しくなりそうです。
上手に時間を使いたいと思います。


<今日の俳句>
ノリタケや 自家用カップ 秋めく夜


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


Posted by Rico at 23:05│Comments(0)DESIGN/ART
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。