2016年09月11日

R 東京みやげ『ヨックモック』『表参道/フライングタイガー』『銀座 歌舞伎座/寿月堂』

R 東京みやげ『ヨックモック』『表参道/フライングタイガー』『銀座 歌舞伎座/寿月堂』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

友達から、東京のおみやげをいろいろ頂戴しました!
東京みやげの定番『ヨックモック』のクッキー♪



R 東京みやげ『ヨックモック』『表参道/フライングタイガー』『銀座 歌舞伎座/寿月堂』

こちらは、『フライング タイガー コペンハーゲン 表参道ストア』という北欧雑貨のお店から購入したという豪華なノートでした。
思わず、「なんだか、中国っぽいデザインだよね?」と言ってしまいました。
ところが、彼女は、「ここは、北欧雑貨のお店なんだよ!」というので、「へぇ〜!北欧雑貨には、中国っぽいデザインのものもあるんだね〜」とありがたく頂戴しました。
自分のためには、こんなに豪華なノートはなかなか買えるものではないので、嬉しかったです♡

そして、帰宅してから、裏に貼ってあったシールを剥がそうとしたら、『Made in China』の文字が!!!
彼女は、北欧雑貨のおみやげだと思って、わざわざ買ってきてくれたので、私は、このシールに気がつかなかったことにします(笑)



R 東京みやげ『ヨックモック』『表参道/フライングタイガー』『銀座 歌舞伎座/寿月堂』

そして、こちらは、『寿月堂/銀座 歌舞伎座店』の日本茶のティーバッグセットです。
このパッケージデザインが素晴らしくて感激しました!
英文表記がしっかりしていて、これは、外国の方々へのおみやげとして、すごくいいと思いました。
これから、東京オリンピックへ向けて、東京のおみやげのパッケージは、英文表記が重要になってくると思います。
日本茶は、なかなか売れない時代だと言われていますが、パッケージのアイディア次第で、外国の方々へ喜ばれるおみやげになるということを学びました。
デザイン力って大事だなぁ〜と改めて思います。

友達からは、いつもいろいろとおみやげをいただいてありがたいと思っています。
自分が知らない世界のみやげ話を聞かせていただけるのも楽しみの一つです。
長年、お友達になっていただいて、誠にありがとうございます♡


<今日の俳句>
日本茶や 世界に向けて デザインし


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


Posted by Rico at 23:23│Comments(0)DESIGN/ART
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。