2016年10月24日

R 野菜高騰にびっくり!『ずいきいも』&『大根の葉』

R 野菜高騰にびっくり!『ずいきいも』&『大根の葉』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2016年10月23日(日)夕方
私が、舟形町での公演を終えてから帰宅すると、我が家の玄関前にど〜んと『ずいきいも』が置かれていました。
誰が置いていってくださったのかわかりません!
今日一日、誰かから連絡があるかと待っていたのですが、誰からも連絡がありませんでした!
一体、どなたが届けてくださったものなのでしょうか?

どなたからいただいたかわからないままでしたが、『ずいきいも』の茎を吊るして、『からどり』作りをさせていただきました。
お礼を伝えることができないので、名乗り出ていただきたいと思うのですが・・・
本当に困りました〜!


R 野菜高騰にびっくり!『ずいきいも』&『大根の葉』

そして、こちらは、Ricoママが親戚から、処分すると言っていた『大根の葉』をいただいてきました。
今、お野菜全体が、びっくりするくらい高い値段になっているので、我が家の食卓にも影響が出始めています。
レタスなんて、高すぎて、とても買えません!
そんなところに、『大根の葉』をこんなにたくさんいただけるなんて、こんなにありがたいことはありませんよね。



R 野菜高騰にびっくり!『ずいきいも』&『大根の葉』

いただいた『大根の葉』で、Ricoママが、京都のおばんざいを作ってくれました。
これが、とっても美味しいんですよ!
桜海老、切り昆布、ゴマなど、いろいろ放り込んで、フライパンで炒めたものです。
あつあつのご飯の上にのせていただいても美味しいし、ご飯にまぶして、おにぎりにしても最高です!
『大根の葉』をわざわざ買ってまででも作りたい常備菜です。
捨てる神あれば、拾う神ありですね♡

それにしても、このお野菜の高騰はいつまで続くのでしょうか?
飲食店さんは、悲鳴を上げていますよ!
昨年は、深刻なバター不足になったり、食をめぐる事情は変化が激しくて、大変ですね。
安心して食べられるということのありがたさをしみじみ感じますね。


<今日の俳句>
第一号 今年も名無し ずいきいも 


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:55│Comments(0)FOODRicoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。