2016年11月18日
R 本日大漁♪Ricoママの創作料理『鮭の照り焼き』『鮭ボール』の完成♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


酒田沖で、本日大漁でした!
今年は、不漁と言われている秋鮭も、今日は大漁だったということで、ホッとしました。
というわけで、漁師さんのお手伝いをした父が、現物報酬ということで、たくさんのお魚を頂戴して帰宅しました。
酒田港から、我が家の台所へ直送です!(笑)
ここからは、Ricoママが腕を振るいます。
鯛などはお刺身にしました。
一晩、昆布〆にして熟成させた方が、お刺身は美味しくなります。

こちらは、Ricoママの創作料理で、『鮭の照り焼き』です!
『ブリの照り焼き』があるんだから、『鮭の照り焼き』があったっていいじゃないか!by Ricoママ
それは、大正解でした!
すっごく美味しくて、どうしてこれまで、『鮭の照り焼き』を作ってこなかったんだろう?と思うほどの美味しさでした!
お弁当のおかずにもピッタリです!
これは、皆様にもオススメですので、ぜひ『ブリの照り焼き』の要領で作ってみてくださいね♪

続いて、Ricoママは、鮭の身を粗みじん切りにして、フードプロセッサーにかけたキノコ類やはんぺんや卵などと混ぜ混ぜして、ボール状に丸めて、揚げました。

こちらが、完成した『鮭ボール』です!
鮭の身を粗みじんにしたので、鮭の食感が楽しめて、こちらもとても美味しかったです。
これも、お弁当のおかずにもピッタリです♪
Ricoママには、クックパッドはいらないみたいです(笑)
手元にある食材で、てんげてんげで、ものすごいスピードで、しかも大量に作ってしまいます。
私は、足元にも及びません!
そんなRicoママの今一番のお気に入りは、『ウル得マン』です♡
『ウル得マン』は、与えられたテーマの食材で、30分以内に、6〜8品とかをパパパッと作りあげます。
Ricoママは、録画した『ウル得マン』を何度も再生して、あのテンポの良い動きと時短のために工夫を凝らした料理に感動しています。
『ウル得マン』の本業は、料理人ではなく、お笑い芸人なので、料理をしながらも、ちゃんと笑いの要素を盛り込んでいるところが、最高です♪
素早く料理が何品も作れる人って、憧れますね〜♡
私は、「美味しい!」といただくばかりですが、食べてくれる人がいるから、頑張って作ろうという気になるものだと思います。
人には、それぞれの役割があるのだと思い、Ricoママが元気なうちは、頑張っていただこうと思っています。
ごちそうさまでした!合掌
<今日の俳句>
Ricoママの 時短料理 鮭づくし
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。