2016年11月25日
R 『山形信用金庫/フラワー友の会様 秋の研修会』山形市パレスグランデールにてY&R歌謡ショー♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2016年11月25日(金)
『山形信用金庫/フラワー友の会様 秋の研修会』に、ヴォーカル&エレクトーンユニット『YOSHIKO&RICO』をお招きいただきました。
会場のパレスグランデール(山形市)さんへは、初めてお伺いさせていただいたのですが、とっても素敵な空間で、感激しました♪

私たちは、第1部のドンキー佐藤氏のご講演が終わり、第2部『YOSHIKO&RICO歌謡ショー』ということで、出演をさせていただきました。
講演会スタイルで、お客様はステージに向かって並んで着席されているので、普通の宴会とは違い、たくさんの審査員の皆様から私たちは審査を受けているような雰囲気でした(苦笑)
とはいえ、百戦錬磨のYOSHIKO先生は、いつも通りに楽しいMCを交えながら、和やかに『歌謡ショー』がスタートしました。

本日は、YOSHIKO先生は、青のニュードレスで登場!
YOSHIKO先生の新曲『もう、いらない。』と『春恋唄』の2曲も披露いたしました♪
とてもいい曲なので、皆様に楽しんでいただくことができて、嬉しかったです♡

持参したCDをお一人様、一枚ずつご購入いただきました。嬉しいですね♪
山形市の皆様にYOSHIKO先生を知っていただける機会をいただいて、ありがとうございました。
庄内地方を中心に活動してきた私たちですが、少しずつ、内陸でも演奏をさせていただける機会があることを願っています。

『YOSHIKO&RICO』は、おかげさまで、結成して丸6年になりました。
11月23日にYOSHIKO先生のオリジナルCD『もう、いらない。』が発売されたことにより、これからまた新たな展開がありそうな予感がします。
これからも、精進いたしますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今夜、控え室にていただいたお弁当です♡
とっても豪華で、美味しくいただきました。
パレスグランデールのスタッフの皆様の応対も素晴らしく、感激しました。
素敵なのは、建物だけではありませんでした!



パレスグランデールさんの豪華な空間に圧倒されました!
非日常な空間にいるだけで、心が躍りました♪
本日お世話になりました山形信用金庫様、フラワー友の会様に、改めて御礼申し上げますm(_ _)m

そして、本日(2016年11月25日)に発行された『コミュニティしんぶん』に、YOSHIKO先生の新曲CDが取り上げられました♪♪♪
私の名前も書いていただいたおかげで、私にも、「コミュニティしんぶん見たよ!」の声を友人知人からいただきました。
やっぱり、メディアの力はありがたいですね♡
佐藤良子先生が作詞・作曲されたオリジナルCD『もう、いらない。』一枚1,000円(税込)は、
『歌謡喫茶 詩音』
『セブンイレブン酒田東泉町店』
で販売中です♪
それから、11/28〜『ケルン』(酒田中町)様でもお取り扱いいただけることになりました。
とってもいい曲ですので、ぜひ、お楽しみいただきたいと思います。
<今日の俳句>
超豪華 山形市にて 歌謡ショー
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』YOSHIKO&RICO出演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
R 秋田県にかほ市『にかほっとクリスマスフェス2024/ほっとライブVol.40』 & おうちごはん『かに玉丼定食』
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形県鶴岡市小波渡『小波渡敬老会』へYOSHIKO&RICOで出演♪& 小波渡駅にて、アクシデント!
R くぅ〜ちゃんとドライブ『酒田港/サンセットハーバー』&『手作りコサージュのプレゼント♡』
R 酒田市『特別養護老人ホーム/サン・シティ敬老会』YOSHIKO&RICO&HIRO初共演♪
Posted by Rico at 23:49│Comments(0)
│YOSHIKO&RICO
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。