2016年12月18日

R 今度は、プリンターが逝きました(泣)『エプソン カラリオ PM-4000PX』

R 今度は、プリンターが逝きました(泣)『エプソン カラリオ PM-4000PX』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

今日、A3で出力したいものがあり、『エプソン カラリオ PM-4000PX』でプリントアウトしたところ、「ガギギギギッー!」という大きな音と共に、プリンターが逝ってしまいました(泣)
この機種は、もう製造中止になり、修理不可とメーカーから言われていたので、どうしようかと困ってしまいました。


R 今度は、プリンターが逝きました(泣)『エプソン カラリオ PM-4000PX』

悩みの原因は、まとめて購入したばかりのこちらの純正インクの存在でした!(^^;
顔料インクなので、1本1,000円くらいするのですが、全く手をつけていない状態で12本ありました!
これだけで、12,000円以上するんですよね〜!
もったいない!!!

というわけで、ネットで『エプソン カラリオ PM-4000PX』の中古を探し、ポチッと購入しました。
買い置きのインクがなかったら、新しいプリンターを購入することを考えたかもしれませんけどね(^^;
次回のインクの買い置きは、慎重にしたいと思います。

今年は、カメラが壊れたり、スピーカーが壊れたり、いろんなものが壊れて、修理費用で散財しました!(泣)
算命学によると、私は、今年、『天中殺』のラストイヤー!
確かに、今までにないほど、嫌なことが一気に押し寄せて、辛いことが多く苦しかった一年でしたが、来年から良くなるための準備期間だと思いたいですね。
座右の銘は、『人間万事塞翁が馬』ですから!
今年の残りあと12日です!
慎重に乗り切りたいと思います。


<今日の俳句>
プリンター逝く 天中殺 年の瀬に


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


Posted by Rico at 23:45│Comments(0)DESIGN/ART
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。