2016年12月19日
R 顔が変わった!足のサイズが変わった!『糖質制限ダイエット』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


先日、ご近所の幼なじみのお母さんから、新作ステージ衣装の仮縫いをしていただきました。
ウエスト周りを測ってもらったら、「前回よりも減ってるよ!」と言われて、驚きました!
確かに、スカートがゆるくなってました!
「でも、また、リバウンドするかもしれないので、サイズは、そのままでいいです」とお願いをしました。
そして、幼なじみのお母さんから、手作りの『昆布の煮物』をいただいて帰宅しました。
Ricoママが、『切り干し大根の煮物』を作っていてくれたので、私は、いろんな食材を放り込んだミネストローネを作りました。
これが、その時の夕食です。
今年の酒田まつりから、『糖質制限ダイエット』ということで、こんな感じの食事を摂りはじめて、毎月1kgずつゆっくりと体重が減ってきていました。
ところが、11月は、ピタリと体重が止まりました。
幼なじみのお母さんから、「停滞期はあるものだよ!続けていると、また落ちてくるよ」と励ましの言葉をいただいて、食事に気をつけました。
言葉通りに、最近になって、また、体重が少しずつ落ち始めているようです。
嬉しいですね〜♪
二人のお母さんの「おふくろの味」は、『糖質制限ダイエット』に欠かせない素晴らしい献立です!
特に、幼なじみのお母さんがよく作ってくれる『人参しりしり』は、シーチキンを使用していて、ダイエット食に向いていたことが判明しました!
『糖質制限ダイエット』と言っても、私の場合、極端なことはしていませんよ!
今日は、おせんべいや干し芋を食べました!(笑)
炭水化物の摂取量をセーブした食生活という感じですね。
それから、ちゃんとおやつも食べています!
甘いものを食べないとイライラしますので!
今日は、チョコレートを食べました!
食べ過ぎないように気をつけましたよ♪
6kg以上体重が落ちたことで何が変わったかといえば、『内臓脂肪』が、見事に落ちました!
それから、最近は、自分の顔が変わったと感じています。
年をとったということもありますが、facebookのプロフィール写真とは明らかに違いますね〜!
来年は、プロフィール写真を変更しなければ!と思うほどです。
もう一つ驚いたのが、靴のサイズが変わったことです!
今まで履いていた靴がガボガボにゆるくなりました。
足も痩せたということなんでしょうね!
体重が減るというのは、嬉しいことばかりではありません!
筋力も落ちてしまいますので、これからは、自宅での体操やスクワットに力を入れていきたいと思います。
(私は、フィットネスへ通う時間が作れないのです!)
身体が軽くなったおかげで、体を動かすのが苦ではなくなってきているのが嬉しいですね!
この調子でいけば、年明けには、20代の頃のベスト体重になれるかも!
ところが、これから、クリスマス〜お正月〜新年会と、リスクの高い時期がやってきます。
リバウンドには警戒しなければなりません!
『糖質制限ダイエット』は、私には、とても合っていたようで、無理なく続いているのが嬉しいです。
それから、ヨーグルトを毎日摂取して『腸内フローラ』を今年の春から整えたのも、きっと良い効果が出ているのだと思います。
毎日続けられることでないとダイエットは続きませんので。
この先、また、自分がどんな風に変化していくのか、ブログに書きとめたいと思います。
<今日の俳句>
ダイエット じっくり続け 効果でた
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。