2017年03月31日

R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年3月31日(金)
新しい酒田市役所が完成し、旧庁舎の解体が着々と進んでいました。


R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

住民票をもらいに酒田市役所へ。
これが新しくなった酒田市役所の窓口です。

月末なので混んでいるだろうと思ったのですが、夕方だったので空いていたため、すぐに住民票を発行していただきました。

それから、1階のATMコーナーへ行って、現金を引き出して、地下の売店へ向かいました。


R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

地下の売店へ行くには、エレベーターはなく、この時計の向こう側の階段で地下へ降ります。


R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

こちらが、酒田市役所の売店です!!!
売店らしくデザインした形跡はまったくありませんね〜(^^;
しかも、以前より、売り場スペースが狭くなっていました!

ここに知人がいるので、私がひょっこり顔を出したら、びっくりされてしまいました。

「珍しい!どうしたの?」と聞かれたので、「収入印紙をください」と購入してきました。


R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

収入印紙10,000円分です!
さすがに、5,000円や4,000円の収入印紙は無くしそうで怖いですよね〜!
すぐにお財布にしまいました。

市役所内で、住民票をもらって、ATMへ行って、収入印紙を購入できるって、やっぱり便利で助かりますね〜!
小さくても、売店があるとありがたいものです!

以前は、地下に食堂もあったのですが、新しい酒田市役所には、食堂はなくなってしまいました。
とってもリーズナブルな食堂だったので、無くなってしまったと聞くと、寂しい気がしますね!


R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

食堂が無くなってしまったので、お昼は、この売店でお弁当を販売しているのだそうです。
そして、こちらのコーヒーメーカーで、淹れたコーヒーも販売しているそうです。
市役所の1階に、休憩所があるので、そこで飲食するのも良さそうですよね!

ちなみにこの売店の飲み物は、自販機よりも安く販売していました。
ちょっと階段を降りなければなりませんが、地下の売店は、一般も利用できますので、ぜひご利用くださいませ!
7:30〜17:15の営業だそうです。


R 酒田市役所のアンダーグラウンドへ潜入!地下売店にて、収入印紙購入の巻♪

そして、4月4日(火)は、『たぶの木出張販売』が、こちらの売店前で開催されるそうです。
たくさんの方々に知っていただき、ご利用いただきたいと思います。


<今日の俳句>
市役所 アングラのレポ 酒田初?


↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加




 あなたへのお薦め記事

Posted by Rico at 23:45│Comments(0)
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。