2017年05月04日
R 『らふぃる』さんで、幼なじみの誕生日を祝うディナー♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2017年5月4日17:30〜
幼なじみの誕生日のお祝いディナー♪
彼女のリクエストで、夜の『らふぃる』さんへ初めてお邪魔させていただきました。
予約で満席でした!予約が取れてよかったぁ〜♡
幼なじみの誕生日は、3月だったのですが、お互いに忙しかったため、お祝いは、GWになってしまいました。
それでも、ようやくお祝いをさせていただけて、ホッとしました♪
よくよく考えてみたら、彼女と二人だけで食事をするのは、初めてかもー!
他愛もない会話でしたが、やっぱり幼なじみって、妙に和むんですよねー!
なんだろ?この感じ???
幼なじみとこの年になってもつながっていられることに感謝したいと思います。
さてさて、お楽しみの『らふぃる』さんのおまかせコース料理は、まずは、自家製のパテ、サラミ、スモークチーズ、豚肉のボイルのプレートが登場しました!
全部、自家製だというので、驚きました!!!
そして、どれをいただいても、美味しいっ!!!
ドイツビールがうまいっ!!!←ノンアルでしたが(^^;

自家製チーズ豆腐が乗ったサラダ♪
このチーズ豆腐が、美味しいっ!!!

そして、フライドポテトなのですが、これが、ちゃんとした一品料理としての味付けになっていたので感激しました!
ガーリックや砕いたナッツがアクセントになり、ローズマリーの風味も豊かで、とても美味しかったです。

ムール貝のワイン蒸し♪
レモンをキュッと絞って、さっぱりといただきました。
ムール貝といえば、地元の漁師さんたちの間では、「カラス貝」と呼んでいます。
「カラス貝」が、こんなにオサレな料理になると「ムール貝」と呼びたくなってしまうのは何故かしら??

エビのアヒージョ♪
グラグラ煮立った状態で運ばれたオリーブオイル煮込み料理でした!
塩加減バッチリで、これもアツアツで美味しかったです!!!

メインのお肉料理は、鶏肉でした。
この鶏肉の柔らかジューシーさには驚かされました!
見た目通りに皮はパリッパリで、大変美味しゅうございました!

お食事は、『ガパオライス』でした。
写真が、手ぶれしてすみません!
この時点で、お腹いっぱいで、カメラワークの集中力に欠けました〜(^^;

そして、ラストのデザートは、『ガトーショコラ』でした!
幼なじみの分は、こんな感じに、バースデープレートに仕上げていただくサービスもあって、とてもありがたかったです!
メールなどで、「お誕生日おめでとう」ってメッセージを送ることはできるけれど、やっぱり、目の前で、「おめでとう!」って祝わせていただけるって、ありがたいなって思いました。
幼なじみの誕生日を祝って、驚いたことがありました!
私、自分の年齢を1つ多く間違えて覚えていました!(笑)
今日、1歳若かったことを幼なじみから指摘してもらったおかげで、若返った気分になりました〜!(笑)
今日は、酒田市大町の『らふぃる』さんにお世話になりました。
とても美味しかったし、満面の笑顔の接客で、居心地の良い空間でした。
ごちそうさまでした♡
<今日の俳句>
他愛もなく 幼なじみと 語る夜
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:41│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。