2017年05月26日
R 黒森産露地栽培『いちご』を頂戴しました!&『いちごのヘタ取り器』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


昨日、こちらの『いちご』をどど〜んと4パックもいただいてしまいました!
『いちご』が大好きなので、超嬉しかったです〜♪♪♪
酒田市黒森で露地栽培されたとっても美味しい『旬のいちご』でした♡
先週は、かなり好天が続いたので、さんさんと光を浴びて、甘く育ったのでしょうね!
この『いちご』を生産された方が、「どうして美味しい『いちご』に、わざわざコンデンスミルクをかけて食べるのかしら?私には、考えられない!」と話していたのですが、納得でした!
本当に美味しい『いちご』は、そのまま味わった方が美味しいということを教えられました!
ごちそうさまでした♡

『いちご』を食べる時に、我が家で大活躍するのが、こちらの『いちごのヘタ取り器』です。
毛抜きを巨大化したような感じですが、これで、『いちご』のヘタを取ると、ヘタの芯だけをきれいにくり抜くことができて、『いちご』を痛めず、とても便利です!
この微妙なカーブと鋭利な先端のバランスが絶妙なんです!
10年以上前に、『東急ハンズ』で見つけて購入したのですが、この便利グッズは、Ricoママも大絶賛です!
昔は、よくお菓子作りをしていたので、大量に『いちご』のヘタを取らなければならないことがあり、このグッズのおかげで、とってもスピーディーに作業ができました。
今でも、たくさんの『いちご』がある時は、必ず使っています。
それ以外にも、魚の骨抜きに使うと、これまた便利なんです!!
毛抜きよりも、幅があるだけに、2〜3本の骨を一気にごそっと抜くことができて、スピーディーに作業ができます!
買ってよかったと思うキッチンアイテムです♡
<今日の俳句>
旬いちご ヘタをスッキリ グッズあり
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

あなたへのお薦め記事
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
Posted by Rico at 23:23│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。