2017年07月26日

R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2017年7月26日(水)
『いきなりステーキ』さんの肉マイレージカードに登録したら、『お誕生日プレゼント/500円引きクーポン』をいただきました!
というわけで、早速利用したいと思い、Ricoママと『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』へ行ってきました。

私は、「500円引きになるならば!」と、『サーロインステーキ300g』をど〜んとオーダーしました♪



R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

レアで焼いていただき、いつものごとく、ステーキソースにたっぷりのわさびをトッピングしていただきました!
お〜!やっぱり、サーロインは、美味しいですね!
ただし、US産アンガス牛なので、国産牛とは違い、しっかりとした噛みごたえがありました。
でも、肉好きは、その食感がたまらなく好きなので、こういうお肉の提供もありがたいものなのです。
リーズナブルな価格で、こんなにボリューム満点で、大満足でした♡



R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

こちらは、Ricoママにすすめた平日ランチタイム限定の『ワイルドハンバーグランチ300g』です!
このハンバーグは、半生状態で運ばれてきます。激熱の鉄板の上で、自分の好みでハンバーグを焼いて食べるというスタイルが、きっとRicoママには合うだろうと思ったのです。
案の定、Ricoママの目の前にハンバーグが運ばれてくると、常連さんのごとく、ハンバーグ綺麗に解体して、自分の好みの焼き加減で焼き上げて、「美味しい!美味しい!」と頬張っていました!
「この熱々ジュージューが、最高のおもてなしだよの!」と、『いきなりステーキ』さんを大絶賛していました!
「300gも、食べらいんなんでろが?」と不安そうな顔していたのが嘘のようにペロリと完食したRicoママ。
若い人と同じように、300gを完食できたということが、これまた嬉しそうな感じでしたよ!
美味しいハンバーグだからこそ、300gもペロリなんだと思います。



R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

ランチタイム一番乗りで、入店したので、すぐに座れてラッキーでした♡
おそらく、12:00を過ぎると、激混みするんでしょうね!



R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』さんへの入店は、2度目でしたが、やはり、仙台店とは違い、座って食べられる確率が高いというのがいいですよね!
駐車場が無料というのも、ありがたいです♪



R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

食後に、『リーガルシューズ新潟東堀店』へ、靴の修理依頼へ行きました。
靴の修理も、今回の新潟行きの目的の一つでした。


R『いきなりステーキ イオンモール新潟南店』&『リーガルシューズ新潟東堀店』へ行くの巻♪

去る7/14に、『白糸の滝ドライブイン』でのY&Rライブの際に、愛用していたREGALの靴のバックルが壊れてしまいました。
そこで、修理を地元の靴修理屋さんへお願いするか、REGALショップへお願いするか迷いました。
迷った挙句、『いきなりステーキ』さんのお誕生日クーポンが呼び水となって、新潟のREGALショップで、修理をしていただくことにしました。
「概算修理費用は、おそらく1,000円くらいだと思います」ということだったので、やっぱりREGALショップに相談してよかったと、ホッと胸をなでおろしました。修理費用が高かったらどうしようかと思っていたので。

お盆休みなどがあるので、修理が出来上がるには、少し時間がかかるそうですが、それは、問題ではありません。
それよりも、自宅へ靴を送っていただくと、送料540円がかかると言われました。
その話しをRicoママにしたら、「それだば、また、『いきなりステーキ』を食べにきがてら、靴を新潟へ取りに行こう!」と今から、300gハンバーグを食べる気満々でした!(笑)
まあ、母が、肉を食べる元気と行動力があるというのは、ありがたいことだなぁ〜と思いつつ、また、来月か9月に、新潟へお邪魔することになりそうです。


今週末は、また猛暑がやってきそうですね!
スタミナをつけたので、この勢いで、ビアパーティと夏祭りの2連チャンライブを頑張ります♪
お招きくださる方々にとって、夏のイベントは、1年に1度の楽しみとしていらっしゃるわけですので、今年もまたお招きいただけるということに心より感謝を申し上げます。



<今日の俳句>
五百円引 新潟行きの 切符なり

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:50│Comments(0)FOODRicoママ
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。