2018年01月14日
R The 新春大人の工作!『ルリアール』新作ヘッドピース完成♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


先週は、新年会への出演がピークだったため、今日は、緊張がほぐれて、がっつりお休みしました。
楽しみにしていたNHK大河ドラマ『西郷どん』を観てから、工作を始めました!
今週は、グランド エル・サンでの新年会へオカリナ&エレクトーン『ルリアール』で出演をさせていただく予定です。
その日に合わせて、現在、斎藤啓子先生から、新作衣装を仕立てていただいているのですが、その衣装と同じ生地で、私は、ヘッドピースを作りたいと思いました。
Ricoママは、「髪飾りがいっぺあんなさげ、わざわざ、作らねぐでもいあんね〜!」と私が作ることに反対しました。
でも、私は、どうしても同じ生地で、お揃いのヘッドピースが作りたかったんです!
この生地の輝きが美しいので、生地を捨てるのがもったいないと思いました。
私は、ヘッドピースを作った経験もありませんし、作り方の本があるわけでもありません。
1個だけだったら、適当に作れるのですが、2個お揃いで作るとなると、やはり型紙が必要となります。
一応、型紙を作って、材料は、あるものだけで仕上げました。

じゃ〜ん!
こんな感じに完成しました!
材料費をかけずに作ったのですから、上出来です!
衣装とお揃いの生地で作って、やっぱり良かったです♡
なぜ、ここまでするのかといえば、ここまでやるから楽しいのです!
誰に言われてやっているわけでもありません。
私たちが楽しんで表現しているということは、見る人に伝わるものだと思います。
『一期一会』皆様からいただいた貴重な時間を目でも楽しんでいただきたいというおもてなしの気持ちが伝わることを願っています。
あとは、啓子先生から、完成した衣装を受け取るのを待つばかりです。
こうして、自分で、手作りしてみると、洋服を仕立ててくださる先生のご苦労がよくわかります。
洋服は適当ではいかないわけですから。
私たちのことを「自分の娘のようだわ!」と言ってくださり、毎日、アトリエに籠り、せっせと衣装を作ってくださる啓子先生に、心から感謝を申し上げます。
これまでにない衣装が誕生する予定です。
今から、とても楽しみです♡
<今日の俳句>
ヘッドピース 自分で作る 初春や
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R あすなろキッチン工房『木らら』で、『ルリアール』ミーティング♪
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
R『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』に、オカリナ&エレクトーン『ルリアール』慰問演奏の巻♪
R 庄内余目病院『あまるめ〜る12月号』お知らせコーナー/『庄内余目病院クリスマスコンサート2018』ルリアール出演♪
R 『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018/酒田市社会福祉協議会主催』にルリアールで出演♪
R 可愛すぎる『クリスマスクッキー』発見♪&『赤い羽根共同募金応援クリスマスコンサート2018』のご案内
R 庄内町・曹洞宗【萬歳山 冷岩寺】『成道会』ルリアール音楽会・お食事会/『生そば・にんぜん』
Posted by Rico at 23:55│Comments(0)
│ルリアール
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。