2018年03月23日

R ただいまPOP制作中!&『全身ピアノ柄の斎染さん』がピヨ卵に生出演!

R ただいまPOP制作中!&『全身ピアノ柄の斎染さん』がピヨ卵に生出演!


『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

久しぶりに、売り場のPOPを書くお仕事!
そういえば、10代の頃、POP検定(POP広告クリエーター技能検査試験)2級を取得したことがあったなぁ〜。。。遠い目。。。

ただし、今回のPOPは、普通のマーカーを使ってのPOPデザインは売り場のイメージに合わないのでアウト!
難易度がとても高いのです。

マーカーは似合わないので、Winsor&Newtonの水彩絵の具を引っ張り出してみました。
パステルの方がいいかなぁ〜???
実は、まだ迷っているところなんです。

まずは、どんなコピーにするかが大事ということで、
いろんな切り口で原稿を考えて、検討しています。

『伝え方が9割』著者/佐々木圭一(コピーライター)
本当ですね!

POPは、コピーも大事ですが、デザインも大事です!
難しいですが、ツボにはまれば、POPほど売り場でパワーのあるものはありません!
そして、今は、手書きの方が新鮮に感じます!

初心に返って、より効果的なPOPに仕上げたいと思います。



R ただいまPOP制作中!&『全身ピアノ柄の斎染さん』がピヨ卵に生出演!

今日3/23夕方の『ピヨ卵』に、『斎染/斎藤染工場』さんが、生放送でご出演されました!
三代目/斎藤満さんは、『ピアノ柄手ぬぐい』で作ったピアノ柄人間になって登場!
アナウンサーさんも、なぜか、ピアノ柄人間になって、再登場!
いやぁ〜!これは、インパクトのある絵ですね〜!(笑)

これぞ、インスタ映え?!
そだね〜!(笑)

満さんと、美智子さんの夫婦二人の息の合った捺染の作業現場が生放送されました。

「裏までしっかりと染め上げるのが、染物屋の仕事です!」ということが作業工程から伝わってきました。

『伝え方が9割』
全身ピアノ柄人間になって、染物のよさを視聴者のみなさまへ一生懸命伝えている満さんの姿に、とてもいい刺激をいただきました。
どんなにいいモノでも、伝える努力をしなければ伝わらないんですよね!
私も頑張りたいと思います。



<今日の俳句>
ピアノ柄に 人生かける 斎染さん

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。