2018年04月20日
R ♪さくらさくら&おくりびと〜鶴岡『赤川土手の桜並木』〜

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2018年4月20日(金)11:00〜
私が、JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)在籍中に、大変お世話になった鶴岡のグラフィックデザイナーの巨匠の告別式に参列をさせていだきました。
懐の広いお人柄だったので、多くの方々に愛され、たくさんの参列者で、セレモニーホールは溢れかえりました。
ご家族はもちろん、友人、知人、仕事関係の方々・・・別れを惜しみました。
心よりお悔やみを申し上げます。
本当にお世話になりまして、ありがとうございました。
告別式の帰りに、鶴岡の『赤川土手の桜並木』が、あまりにも美しかったので、車を停め、桜の木の下まで行ってみました。
風が吹くと、はらはらと桜の花びらが艶やかに舞いました。
こんなに桜の散り際が美しい日の旅立ちというのは、美を追求された巨匠らしいシチュエーションだと思いました。
私は、しばらく桜の木を眺めながら、巨匠との思い出を偲びました。
周りの人たちは、喪服のまま、ずーっと桜の木を眺めている私の姿を異様に感じたかもしれません。すみません(^^;

『赤川土手の桜並木』がこんなに素晴らしいことを初めて知りました。
これは、巨匠が私に最後に教えてくれた感動なのだろうと思いました。
帰宅してから、私は、エレクトーンで、『♪さくらさくら』と『♪おくりびと』を弾きました。
もう会えない方のために、私にできることといえば、これくらいのことしかないのですが、感謝と追悼の気持ちを込めて演奏をさせていただきました。
私自身が、さみしい気持ちを音楽で癒されたような気がします。
『そして、また会おうの!』と。
巨匠は、『デザインの力で、地域を明るく元気にしたい!』という信念を最期まで持ち続けた方でした。
私も、巨匠のように、『デザインの力』を大切にしたいと思います。
たくさんの学びをありがとうございました。
<今日の俳句>
さよならの日 赤川の土手 散る桜
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あなたへのお薦め記事
R 今季最強寒波もなんのその!『地下鉄のギタリスト/土門秀明氏 LIVE in 小野曽』あったかライブ大盛況♪
R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪
R【ご報告】心ひとつ_酒田チャリティーコンサートin希望ホール
R 本日超快晴!庄内町(元余目町)職員退職者会『秋の会員交流/お楽しみ会』にて、YOSHIKO&RICO歌謡ショー開催
R 山形新聞2024年11月12日『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』掲載 & ご協賛企業のご紹介
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R 感謝!令和6年7月大雨災害被災者支援『心ひとつ 酒田チャリティーコンサートin希望ホール』が無事に終了いたしました♪
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。