2018年06月27日

R カメラの七桜/北村カメラマンさんよりスタジオ撮影の巻♪

R カメラの七桜/北村カメラマンさんよりスタジオ撮影の巻♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2018年6月27日(水)
酒田市中町の『カメラの七桜』さんの2階のスタジオにて、私のお客様の商品撮影をお願いしました。
商品への写り込みが多く、撮影が大変だろうなぁ〜と思っていたのですが、そこは、さすがプロでした!
北村薫カメラマンさんは、いろんな撮影アイテムを使って、写り込みのない美しい写真を撮ってくださいました。

カメラに装着するこんな黒いカバーを見たのは初めてでしたよ!
やはり餅は餅屋ですね!


R カメラの七桜/北村カメラマンさんよりスタジオ撮影の巻♪

そして、この方の撮影もついでにお願いしました!(笑)
アーティスト写真は、必要だと思っていても、きっかけがないとなかなか撮らないものなんですよね〜!
というわけで、商品撮影のついでに、アーティスト写真も撮影をお願いしました。

アーティスト写真って、業界用語で、『アー写』っていうんですよね〜!
私の仕事上、「『アー写』をメールで送ってください」という依頼がよくあります。

カメラの七桜さんには、データ納品をお願いしました。
北村さんもおっしゃっていましたが、「今の時代、プリントしない人が多くなった」ということで、とってもリーズナブルな料金で、撮影だけの対応もしていただけます。
もちろん、プリント仕上げのプロですので、プリント仕上げの場合はご相談ください。

2階には、このような広いスタジオがありますし、着替える部屋もあります。
こんなに便利なのに、あまり知られていません!
「宣伝が下手なんですよね〜!」とおっしゃっていましたので、代わりに私が宣伝して差し上げましょう!(笑)

ちなみに、出張撮影も承っております!
集合写真などのひな壇のセットも持っていらっしゃいます。
幅広く対応されていますので、お気軽に相談してみてください!



R カメラの七桜/北村カメラマンさんよりスタジオ撮影の巻♪

ちなみに、こちらの『ルリアール』のアー写は、今年の3月に、このスタジオで撮影していただいたものです。
切り抜き合成用(クロマキー)に撮影していただき、データ納品してもらいました。
そのデータを使って、私が、合成して遊んで仕上げました。
オカリナとエレクトーンが一緒に写っている写真を求められることが多いので、こうして自由に合成できると助かります。

スタジオ撮影の面白さは、こういうところにあります。
そして、天候に左右されないところも、スタジオ撮影のありがたさです。

来月も、ルリアールの新作衣装の撮影をお願いしています。
北村カメラマンさんには、柔軟に対応していただけるので、とても助かっています。
北村さんは、撮影集団『庄内PHOTOS』のメンバーさんでもあります。
またお世話になりますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m



<今日の俳句>
アー写ブツ撮り 酒田中町 七桜にて

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村





 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(CAMERA)の記事画像
R 『満開の藤棚』と『鳥海山&白猫くぅ〜ちゃん』
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
同じカテゴリー(CAMERA)の記事
 R 『満開の藤棚』と『鳥海山&白猫くぅ〜ちゃん』 (2025-05-21 23:50)
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡ (2025-05-01 19:38)
 R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』 (2025-04-30 23:02)
 R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり! (2025-04-22 20:03)
 R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』 (2025-03-13 23:50)


Posted by Rico at 23:55│Comments(0)CAMERA
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。