2018年12月27日
R 氏神さまから、お札を頂いて参りました。酒田駅前『八雲神社』/合田道人著『神社の謎』購入の巻♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年12月27日(木)
新しい年を迎える準備ということで、氏神さまである酒田駅前『八雲神社』から、お札を頂いて参りました。
今年も、見守っていただいたおかげで、家族みんな健康で、仲良く暮らせたことを氏神さまへ報告し、感謝を申し上げました。

お札が入っていた袋の裏側にこのような解説が印刷されていました。
正直、神社のことって、わからないことだらけなんですよね〜!
何がわからないかも、よくわからないといった状態です(笑)

たまたまコンビニで、こちらの本を見つけたので、購入してみました。
一般的な部分もありますが、かなりマニアックな内容まで・・・
参考になるところがありますね〜!
早速、初詣に活かしたいと思います。
お正月三が日は、お天気がよくなることを願っています。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 屋根修繕の不思議なご縁
R 納骨の申込みと、難題解決へ向けて前進した日
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 『満開の桜と写経』 & 總光寺『峰の薬師堂(納経堂)』
R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い
R 納骨の申込みと、難題解決へ向けて前進した日
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 『満開の桜と写経』 & 總光寺『峰の薬師堂(納経堂)』
R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。