2019年01月01日
R 新年あけましておめでとうございます♪2019年元旦『八雲神社へ初詣』の巻

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2019年元旦
新年あけましておめでとうございます♪
おだやかに新年を迎えることができました。
酒田駅前『八雲神社』へ、初詣に行ってまいりました。

境内には、たくさんの参拝者が訪れていました。
宮司様ご夫妻に、新年のご挨拶をさせていただきました。
それから、知り合いのご夫婦にも、ばったりお会いすることができて、とても嬉しかったです♡

そして、おみくじは、『大吉』でしたー!
わ〜い♡

新しいお守りと福豆をいただいてまいりました。
初詣のおかげで、2019年を清々しい気持ちで迎えることができました。
一年の計は元旦にあり
今年の私の抱負は・・・
『守破離』です。
『守破離(しゅはり)』とは、千利休の言葉で、
「守」は、本を忘れず。
「破」は、型を破る。
「離」は、離れて、独自の新しいものを創造する。
という意味。
深いですよね!
これを胸に刻み、物事に取り組んでまいりたいと思います。
2019年が、みなさまにとってもよい年でありますように。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 納骨の申込みと、難題解決へ向けて前進した日
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 『満開の桜と写経』 & 總光寺『峰の薬師堂(納経堂)』
R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い
R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 冷たい雨の中、令和7年度『黒森日枝神社/春礼例大祭』が開催されました。
R 『満開の桜と写経』 & 總光寺『峰の薬師堂(納経堂)』
R 酒田市指定文化財『總光寺山門 屋根修繕』一大プロジェクトへのご協力のお願い
R 總光寺山門の屋根修繕工事が始まります!& 残雪のため開館は4月5日頃からの予定
Posted by Rico at 03:04│Comments(0)
│寺院
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。