2019年02月26日

R これはすごいアプリ!かざすAI図鑑『LINNE LENS(リンネレンズ)』で、確信度100%と84%にびっくり!の巻

R これはすごいアプリ!かざすAI図鑑『LINNE LENS(リンネレンズ)』で、確信度100%と84%にびっくり!の巻

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

先週のテレビで、オススメのアプリを紹介していました。
その中で、気になったのが、こちらのかざすAI図鑑『LINNE LENS(リンネレンズ)』でした。
スマホにこのアプリをダウンロードしてから、スマホのカメラを調べたい生き物にかざすだけで、生物図鑑が表示されるというものでした。
「本当かなぁ〜?」とテレビを見ながらアプリをダウンロードして、とりあえず、私の目の前にいた毛むくじゃらの生き物にカメラを向けてみました。


R これはすごいアプリ!かざすAI図鑑『LINNE LENS(リンネレンズ)』で、確信度100%と84%にびっくり!の巻

するとすぐに、この画面に切り替わりました!
ぷぅ〜の静止画の下には、ポメラニアンの詳細がずらずらずら〜っと!
「うわっ!これ、すごい!すごい!!」
と感動していたら、別の毛むくじゃらがやってきました!


R これはすごいアプリ!かざすAI図鑑『LINNE LENS(リンネレンズ)』で、確信度100%と84%にびっくり!の巻

こちらは、「マルチーズ」と出てきました!
「え〜!マルチーズって出たよ!ぴぃ〜は、マルチーズに見えるんだ〜!」と我が家では、ざわつきました。


R これはすごいアプリ!かざすAI図鑑『LINNE LENS(リンネレンズ)』で、確信度100%と84%にびっくり!の巻

保存画像一覧のページがあり、こちらを見てみたら、
『ポメラニアン 確信度100%』
『マルチーズ 確信度84%』と小さく表示されていました。

確かに、ぷぅ〜は、ポメラニアンです。
ぴぃ〜は、シーズーとマルチーズのMIXなので、『マルチーズ 確信度84%』と表示されたのは納得です!
Ricoママ曰く、「シーズーっぽくないのかなぁ?」と言いましたが、「ぴぃ〜は、シーズー特有の目元の黒い毛が全くなく、顔全体が白いので、マルチーズの確信度が高く出たのでは?」と推測しました。

というわけで、これは、実際に現場で使えそうなアプリですよね!
8,000種類から瞬時に検索してくれるのだそうです!
恐るべし、AIの世界です!
『無料お試し1日10種』と記載されていましたので、それ以上利用したい場合は有料になるアプリのようです。
便利なアプリがどんどん開発されて、ありがたいですね!


今日は、お友達に会って、いろんな情報をいただきました。
アプリや検索もいいけど、地元の情報をたくさん持っているアクティブな友達に会えたことがとてもありがたいと感じた日でした。
地元AI検索頭脳を持ったようなお二人に感謝いたします♡




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ






 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(NEWS)の記事画像
R 祝・酒田まつり2025/本祭り終了!『酒田大獅子』のフライング生首
R 祝・酒田まつり2025『酒田大獅子』4体がデンタルクリーニング中!
R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!!
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
同じカテゴリー(NEWS)の記事
 R 祝・酒田まつり2025/本祭り終了!『酒田大獅子』のフライング生首 (2025-05-20 23:50)
 R 祝・酒田まつり2025『酒田大獅子』4体がデンタルクリーニング中! (2025-05-19 23:05)
 R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!! (2025-05-11 23:45)
 R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡ (2025-05-07 00:26)
 R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡ (2025-05-01 19:38)
 R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり! (2025-04-22 20:03)


Posted by Rico at 23:54│Comments(0)NEWSSNS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。