2019年06月23日
R ダイヤモンド・プリンセス号_酒田出港/お見送りへ行ってみました♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2019年6月23日(日)
本日酒田へ寄港していたダイヤモンド・プリンセス号の出港の見送りに行ってみました♪
停泊中は、船というよりも団地にしか見えないスケール感でした!
船員含めて、4,000人が乗っているということでした。
いろんな国の方々が乗船されていました。
国境を越えて、とってもフレンドリーな雰囲気でした。
1945年6月23日は、沖縄終戦記念日です。
夕方に、旬風の練習で『島唄』を演奏しました。
沖縄戦で失われた多くの犠牲者を追悼しながら演奏させていただきました。
練習が終わってから、酒田北港古湊ふ頭へ行ったので、酒田にたくさんの外国人観光客がいる光景を見て、平和の尊さを感じました。
明日の演奏本番でも、『島唄』に世界平和への祈りを込めながら、演奏をさせていただきます。合掌
8/30 ダイヤモンド・プリンセス
9/16 MSCスプレンディダ(初寄港)
9/30 ダイヤモンド・プリンセス
今年は、あと3回、豪華客船が酒田へ寄港する予定です。
経済効果があるとよいのですが・・・実際はどうなんでしょうね?
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 国指定史跡『城輪柵跡』(山形県酒田市城輪)
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R くぅ〜ちゃんと初めての長距離ドライブ!『千本だんご・西光寺・そば切り源四郎・道の駅おおえ』
R 豊洲千客万来のおみやげ『小田原/六右衛門』雲丹醤油・蟹味噌醤油・黒糖昆布 & 『山形/シベール』パンプキンラスク
R 令和6年7月豪雨被害で、観光にも大打撃!47号線通行止めの復旧めど立たず!
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 東京・蒲田『鳥久』の小原社長に感謝♡『心ひとつ 酒田チャリティーコンサート』ヘ協賛&ご来場!2日目、酒田観光案内♪
R くぅ〜ちゃんと初めての長距離ドライブ!『千本だんご・西光寺・そば切り源四郎・道の駅おおえ』
R 豊洲千客万来のおみやげ『小田原/六右衛門』雲丹醤油・蟹味噌醤油・黒糖昆布 & 『山形/シベール』パンプキンラスク
R 令和6年7月豪雨被害で、観光にも大打撃!47号線通行止めの復旧めど立たず!
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。