2019年08月06日
R 紅茶芸術!『マルコ・ポーロ ブルー』の熱い夜♡ 『東京ブリュレロール(ハナ シュンプウ)』とともに

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2018年8月5日(月)夜
『旬風』の池田勝則さんが、東京へ行かれたので、マリアージュ・フレール銀座本店から、紅茶の定番『マルコ・ポーロ』を買ってきていただきました!
その他に、おまかせで別のお茶もお願いしました。
今回購入してくださったのは、『MARCO POLO BLUE(マルコ・ポーロ ブルー)』というこんなに素敵な大人ブルーの『青茶』でした♪
発酵度合いで、緑茶→白茶→青茶→紅茶へと変化するのだそうです。
『青茶』の初体験にドキドキしました!
『マルコ・ポーロ ブルー』の熱い夜♡
フィル・コリンズの『見つめて欲しい(Against All Odds)』サウンドトラックが、私の頭の中に流れました♪
紅茶のような香りはなく、でも、飲んだ後のスッキリとしたテイストは、しっかりと『マルコ・ポーロ』らしさを味わえて美味しかったです♡
これは夏に、ぴったりのお茶ですね♡♡♡
この世に、こんなに素敵なお茶があったとは、驚きました!
さすが、フランス流紅茶芸術『マリアージュ・フレール』の世界に脱帽です!

『MARCO POLO BLUE(マルコ・ポーロ ブルー)』の青茶の茶葉は、こんな感じでした。
これは、手もみして作ったお茶のようですね!
貴重なお茶を買ってきてくださった勝則さんに感謝しながら、ありがたくいただきますm(_ _)m

こちらは、ハナ シュンプウの銘菓『東京ブリュレロール』です!
勝則さんが、わざわざ、これをゲットするために、朝9時に東京駅へ買いに行かれたそうです。
我が家へ届けてくれた時には、保冷剤で四方八方が固められていました!
勝則さんの『東京ブリュレロール』へ対するこだわりをありがたく感じながら味わせていただきました。
美味しすぎて、あっという間にペロリでした!
おかげさまで、会話が弾み、歌・パーカッション&エレクトーンユニット『旬風』で、新しいことに挑戦してみよう♪というすごい話しになりました。
年内、旬風のライブでお届けできたらいいなぁ〜と思っています。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 『酒田菓匠 菊池』の期間限定アップルパイ♡
R 酒田市『十坂こども園 園舎竣工記念祝賀会』へ、歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』で出演させていただきました♪
R 旬風DVD完成vol.2『鳥海山木のおもちゃ館/旬風が春を呼ぶ!音とリズムで遊ぼう歌おう!』
R 【ご報告と御礼】3/23能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート義援金総額157,315円を寄付いたしました。
R 『旬風スクールコンサート/新たな旅立ちコンサート』主催・広野学童保育所にて、お世話になりました♪
R 旬風スクールコンサートのお知らせ『新たな旅立ちコンサート』&山形新聞/能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート
R 酒田市『十坂こども園 園舎竣工記念祝賀会』へ、歌・パーカッション&エレクトーン『旬風』で出演させていただきました♪
R 旬風DVD完成vol.2『鳥海山木のおもちゃ館/旬風が春を呼ぶ!音とリズムで遊ぼう歌おう!』
R 【ご報告と御礼】3/23能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート義援金総額157,315円を寄付いたしました。
R 『旬風スクールコンサート/新たな旅立ちコンサート』主催・広野学童保育所にて、お世話になりました♪
R 旬風スクールコンサートのお知らせ『新たな旅立ちコンサート』&山形新聞/能登半島地震被災者支援チャリティーコンサート
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。