2020年04月10日
R 唐揚げ作りに便利!『油はね防止ネット』&新型コロナウイルス感染症『家族内クラスター』の問題

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


今日は、Ricoママが、ふっくらジューシーな美味しい『唐揚げ』をたくさん作ってくれました♡
また新しいキッチン便利グッズを見つけてきたRicoママ。
今度は、『唐揚げ』作りに便利なグッズでした!

『油はね防止ネット』です!
これを使うと、揚げ物をしても、キッチンが汚れにくくなるという便利グッズでした!
これは、『BIG』で、197円で販売していたそうです。
「安く購入できた!」といって喜んでいました。
毎日、料理番組を見て、常に勉強している母ですが、テレビで紹介されるキッチン便利グッズを積極的に取り入れる好奇心の高さは見習いたいと思います。

【新型コロナウイルス感染症】
2020年4月10日現在、東京は、新たに189人の感染が確認されました。3日連続最多を更新してしましました。
山形県では、新たに5人の感染が確認されました。
・50代女性(米沢市在住:第16例関連)
・50代女性(米沢市在住:第16例関連)
・50代女性(南陽市在住:第16例関連)
・40代女性(酒田市在住:第22例関連)
・10代女性(酒田市在住:第22例関連)
残念ながら、酒田市で『家族内クラスター』が確認されてしまいました。
(画像は、Nスタより)
40代のお父さんが、仕事のため、先月、首都圏へ4回出張したという行動歴が公表されました。

山形県からも感染者の行動歴が発表されていました。
10代の中学生の女の子は、4月1日〜4月10日まで、自宅待機していたということで、「どうして、私が?」という心境なのではないでしょうか?
本当にお気の毒です。症状は特にないというのがせめても救いです。
酒田市40代男性の感染者の感染経路がなかなか発表されなかったのは、濃厚接触者に中学生が含まれていたからかもしれません。
未成年で、特に中学生というとても難しいお年頃です。
さらなる詳細の公表については、これから、慎重に検討されることと思います。
感染者情報といっても、いろんなケースがあり、様々な問題を抱えていることを感じますね。

こちらの画像は、news every.です。
山形県の感染者を年代別にグラフにしたものです。
圧倒的に20代が多いですね。
危機管理の問題なのかな?という気がします。
今日、NYに住む知人から、メッセージを頂戴しました。
「NYは、とんでもないことになってしまって、毎日脅かされています。前を向いて下を見ず、元気に頑張っています。Ricoさんも、気を抜かないで頑張ってくださいね。」と。
世界から見ると、今の日本は、「危機感が足りない」と思われているようです。
『危機感』といっても、感じ方には個人差があるので、難しいですよね!
『死に対する危機感』が必要だと海外に住む友人や知人はメッセージを送ってくれるのですが、日本では、「不安を煽ってどうする!」という目で見られがちです。
私は、ブログで毎日、新型コロナウイルス感染症のことを書いていますが、何故なのかを考えてみました。
『今、自分が生きるために一番知りたい情報である』ということと、『自分が知り得た情報を共有することで、救える命があればありがたい』という思いで、投稿させていただいております。
当ブログを見てくださっているみなさまと共に、『生き抜きたい』と心から願っています。
一緒に頑張りましょう!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。