2020年04月18日

R テイクアウト!『庄内ホルモン酒田店』の『ネギ冷麺セット』&『新テイクアウトメニュー』

R テイクアウト!『庄内ホルモン酒田店』の『ネギ冷麺セット』&『新テイクアウトメニュー』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

昨日、『庄内ホルモン酒田店』の『ネギ冷麺セット700円』も一緒に注文しました。
冷麺を茹でてから、セットになっているスープと具材をトッピングするだけで、超おいしい『ネギ冷麺』を自宅で楽しむことができます!

このスープは、群を抜いたクオリティとおいしさです!
冷麺も、病み付きになるおいしさと喉越しの良さで、私のいちおしメニューです!
たっぷりの刻みネギや大粒の梅干しで、味変を楽しみながら、スープの最後の一滴まで味わいつくせますよ!

私の両親は、高齢のため、冷麺をやわらかく茹でて楽しんでいます。
自宅で、作れるというのは、冷麺の硬さを好みに合わせて調整できるというメリットがありますよね!
そういう意味でも、庄内ホルモンさんの『ネギ冷麺セット』をテイクアウトできるというのは、とても嬉しいです♡


R テイクアウト!『庄内ホルモン酒田店』の『ネギ冷麺セット』&『新テイクアウトメニュー』

こちらが、庄内ホルモンさんの『ネギ冷麺セット700円』の内容です。
刻み大葉もついていて、包丁まな板を使う必要がありません。
1食ずつ箱に入っているので、手土産にも使えますね!

家族も大絶賛の『ネギ冷麺』!次回も、お弁当と一緒に冷麺セットも注文したいと思います。
ごちそうさまでした♡


R テイクアウト!『庄内ホルモン酒田店』の『ネギ冷麺セット』&『新テイクアウトメニュー』

4月20日(月)〜のリニューアルしたメニューをいただきました!
『日替り焼肉弁当800円』というのが、新登場していますね!

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、しばらくは店内での営業は自粛し、テイクアウト営業のみ平日開催されるそうです。
土日はお休みで、4月20日(月)〜24日(金)に開催予定。
昼の部/11:30〜14:00
夜の部/16:30〜19:00
予約時間/営業日9:00〜20:00(当日の予約は18:30まで)
『庄内ホルモン酒田店 TEL0234-23-2917』

「食べて応援!」よろしくお願いいたしますm(_ _)m


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【新型コロナウイルス感染症】
2020年4月18日現在、東京は、新たに181人の感染を確認しました。
国内で確認された感染者は、クルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」の乗客者を除き
累計1万人を超えました。
増加ペースに歯止めがかからない状況が続く。

山形県は、新たに2名の陽性が確認されました。(山形県のTwitterより2020.4.18)
50代女性(大蔵村:第9例関連)
10代男性(高畠町:第48例関連)

山形県では、新たな退院報告!
昨夜報告した8名に加え、今日までに更に2名退院されました。

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)
 R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』 (2025-05-07 20:11)


Posted by Rico at 23:57│Comments(0)FOODNEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。