2020年05月07日
R 『出羽富士2020』&国内初・新型コロナウイルス治療薬『シムデシビル』特例承認決定!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


『出羽富士2020』
5月7日の鳥海山です。
国内初・新型コロナウイルス治療薬『シムデシビル』が特例承認されました!
緊急事態宣言解除へ向けて、着実に進んでいますね。
「必ず明けるから、大丈夫!」と、鳥海山が暗雲の間から顔を出し、私を励ましてくれたように感じました。
我が故郷の山は、偉大ですね!

八重桜が満開だったのでパチリ!
牡丹桜(ボタンザクラ)とも呼ばれているそうです。
ソメイヨシノよりも、ピンク色が濃いのが特徴ですね。

(画像/News23より)
【新型コロナウイルス感染症】
2020年5月7日、東京は、新たに23人の感染が確認されました。
5日連続100人下回りました。
山形県の陽性はゼロでした。(山形県のTwitterより2020.5.7)
緊急事態宣言から1ヶ月。
収束へ向けての手応えを感じられる感染者数になりつつありますが、全国では、96人。
まだまだ気を緩めることができません。

(画像/News23より)
本日、新型コロナウイルス治療薬『シムデシビル』特例承認が、異例の早さで決定しました。
救われる命が増えることに期待します。

(画像/NHKより)
『休業要請』の解除・緩和・継続と都道府県により色分けした地図です。
山形県は、『継続』です。
東北の中でも、山形県は感染者が多かったので、慎重に判断されているのだと思います。

(画像/NHKより)
『新しい生活様式』とは、こうしたことなのだそうです。
これを意識して生活できる人がどれくらいいるのかしら???
第2波が起きないことを祈るばかりです。
でも、そろそろ経済活動を再開しないと、多くの企業や個人事業者がもう持ちこたえることができません!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 『満開の藤棚』と『鳥海山&白猫くぅ〜ちゃん』
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。