2020年06月18日
R 酒田市役所入口『酒田市は、ニュージーランドのホストタウンです』/ニュージーランドと酒田市のコラボ傘福♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2020年6月18日(木)
マイナンバーカードの有効期限の更新のために、酒田市役所へ行ってきました。
入口に、『酒田市は、ニュージーランドのホストタウンです』ということで、『傘福』が飾られていました。
酒田市は、東京オリンピック・パラリンピックのホストタウンとして、ニュージーランドとの交流を進めています。

展示されていた『傘福』をよく見てみたら、ニュージーランドの国旗や日の丸の吊るし飾りがありました。
ニュージーランドらしい吊るし飾りと酒田市らしい吊るし飾りがコラボしているという今までに見たことのない国際的な『傘福』でした!

ビーチサンダル・羊・キーウィ&ゼスプリゴールドなど、微笑ましい吊るし飾りがたくさんあって、面白い!と思いました。
これを作られたのは、誰なのかはわかりませんが、楽しみながら作られたことが伝わってきました。
酒田市役所へ行く機会がありましたら、是非ともこの『傘福』をお楽しみいただきたいと思います。
マイナンバーカードの有効期限の更新手続きは、暗証番号を入力するだけの簡単な手続きでした。
「こうした更新手続きは、オンライン化にはならないのでしょうか?」と担当の方へお聞きしてみたら、「本人確認が大事なことなので、お越しいただいています」ということでした。
将来的には、オンラインで、本人確認ができるようになるような気もしますけどね。
委任状を書いて、誰かにお願いするよりは、よいような気がします。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。