2020年08月23日
R 体質改善ダイエット!『ピリ辛冷製ファイブ・ファイバー和え麺/料理研究家・和田明日香考案レシピ』を作ってみました!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


録画していたNHK BSプレミアム『美と若さの新常識〜カラダのヒミツ』という番組を初めて見てみました。
テーマは、『体質改善ダイエット!10週間やってみた!』でした。
体質改善
①食物繊維の多様性
②1日30分ウォーキング
③1日2時間のアイスベルト
ということで、新常識的に感じたのは、『1日2時間のアイスベルト』でした。
家には、アイスベルトはないので、保冷剤を手ぬぐいで巻いて、首の後ろを冷やしました。
ひんやりして、とっても気持ちがよくて、夏は最高ですね!
これはクセになります!
ただ、首の後ろを冷やすだけで、『褐色脂肪』という燃焼しやすい脂肪が増えて、ダイエットにつながるということでした。
もちろん、食物繊維を摂取して、ウォーキングした上でとのことでした。
番組の最後に、料理研究家・和田明日香さんが考案した『ピリ辛冷製ファイブ・ファイバー和え麺』が紹介されました。
食物繊維が5種類入った料理ということでしたが、奇跡的に、我が家に材料が全て揃っていたので、作ってみました。

こちらが、『ピリ辛冷製ファイブ・ファイバー和え麺』のレシピです。
番組公式ホームページで、作り方を動画でも紹介していましたので、興味のある方はこちらをご覧ください。
味は、韓国風和え麺という感じでした。
きくらげ・わかめ・モロヘイヤのトリプルは初めてでしたが、ピリ辛のおかげで、食べやすかったです。
食べ終えてしばらくしてから、すこぶるお通じがよくなり、その効果に驚きました!
こうした食物繊維たっぷりの食事を心掛けることが体質改善へつながるのでしょうね!
ウォーキングは苦手なので、私は、スクワットとエアロバイクを頑張ってみようと思います。
夏の暑さで、運動はすっかり怠けてしまったので、そろそろ再始動します!
それにしても、料理研究家・和田明日香さんは、義母が平野レミさんなのは有名ですが、義姉が、上野樹里さんだったとは知りませんでした!
三人三様、個性的ですよね!驚きました!!!
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。