2021年01月03日

R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

昨夜、ブログへ写真をアップロードできなかったため、更新することができませんでした。
原因は不明です。。。

なので、以下内容は、1月2日のものを掲載させていただきます。

令和3年1月2日、NHK BSプレミアム『新作歌舞伎・風の谷のナウシカ(前編)』を観て、差し入れに頂戴した『明石名物・金色のひっぱりだこ飯』をいただきました。


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

立派な容器と包装紙にビックリ!


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

柔らかい煮だこがゴロンゴロンと入っていて、食べ応えがありました!
この容器が、もったいないけど。
しっかりタコが描かれているため、何かに代用もできないので、捨てるしかないですよね〜。。。


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』は、令和元年12月に上演されたものでした。
超豪華な新作歌舞伎をコタツにあたりながら楽しませていただけるとは、なんてありがたいお正月なんでしょう♡
『風の谷のナウシカ』の原作は、全7巻。映画化されたのは、たった2巻まで。この新作歌舞伎では、全ストーリーを舞台化し、なんと、昼夜6時間の公演だったそうです!すごい!
1月2日(前編)と3日(後編)に3時間ずつに分けてノーカットでテレビ初放映!


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

アニメと古典歌舞伎との融合に挑戦した作品で、『風の谷のナウシカ』の世界観を壊さぬように作り上げた新作歌舞伎でした。
ナウシカ役/尾上菊之助


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

本水、宙乗り、早替わりといった歌舞伎の外連(けれん)も見事で、引き込まれました!


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

クシャナ役/中村七之助
美しさと凛々しさが際立っていました!


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

ユパ役/尾上松也
昨年は、半沢直樹のドラマでも大活躍でしたね!


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

アスベル役/尾上右近
口上も務められ、若手人気ナンバーワンの役者さんです♪


R 明石名物『金色のひっぱりだこ飯』&新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』

ミラルパ役/坂東巳之助
酒田のレストラン巳之助さんは、こちらの坂東巳之助さんのことをご存知かしら???(笑)

和楽器で演奏されたジブリ音楽も、とっても素敵でした♪
歌舞伎に興味がなかった方にも、ナウシカだったら観てみようという方もいると思います。
歌舞伎の楽しさを知っていただくために、こうした新作を生み出すことは、素晴らしいですね!
歌舞伎を愛し、ナウシカの世界を愛している人たちが作り上げた見事な作品でした。

↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 21:30│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。