2021年02月20日
R 父の誕生日祝い♪山形県鶴岡市『日本料理 村上/月山花風』3月末まで期限延長決定!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2021年2月20日(土)
先日、父が誕生日を迎えたので、山形県鶴岡市『日本料理 村上』さんで、家族でお祝いをしました!
父は、『日本料理 村上』さんが、東京第一ホテル鶴岡へ移転してから初めてだったので、たくさんの個室があり広くなったことに驚いていました。
当然、私たちも、個室を利用させていただき、他のお客様と密になる心配がなく、快適でした!
9階から鶴岡市内を望んでいただく気分が、特別感があっていい!と喜んでいました。
本日は、新メニュー『月山花風』をいただきました。
一度にど〜んと運ばれてきたお料理の迫力に、みんながおお〜っとなりました!(笑)
有田焼の美しさに感動です!

上段には、牡蠣の天ぷらや子漬け、イカとあさつきの酢味噌和えなどが美しく盛り付けられていました。

わんぱくたまごでいただく『すき焼き』は絶品でした♡
あつあつふ〜ふ〜しながらいただきました♪

『月山花風』の2段目には、煮物と焼き物が入っていました。
エビの下には、ブリを桂むきした大根で何層にも巻いて煮込んだ『ブリ大根』が上品に盛り付けられていました。
こんなに美しくておいしい『ブリ大根』に、驚きと感動でした♡
家庭では真似のできないプロの技が光っていました。

3段目は、マグロ・ブリ・タイのお造りでした。
お花見を楽しみながらいただきました♡

具沢山の茶碗蒸しには、なんと、ムカゴが入っていました!
エビ・椎茸・百合根など、上品なおいしさでした。

ごはんは、『あさりとわらびの炊き込みごはん』でした。
こちらも、おいしくいただきました♡

椀物は、『はまぐりのお吸い物』で、もうすぐひなまつりだなぁ〜と春を感じました。
お出汁がよく出ていて、美味しゅうございました。

食後のデザート&コーヒー。
桜のアイスクリームとイチゴで、春らしく♡
気がついたら、Ricoママが、友達へLINEを送っていました。
こんなにおいしい『月山花風』が、今なら、通常3,000円のところ、2,000円で食べられるならば、お友達に教えて、来月、また一緒に食べに来たい!ということで、すぐにLINEでお誘いをしていました!(笑)
Ricoママの気持ちもわかります。
私も、誰かに教えたくなる超おすすめのお料理です!
昼・夜どちらでも予約が可能です。

とりあえず、4枚の食事券を購入してまいりました。
当初は、2月末までだったのですが、好評につき、3月末までの期間延長になっていました!
リピーターさんが、たくさんいらっしゃるそうです。
なくなり次第終了となりますので、お早めに食事券をお買い求めくださいませ!

『日本料理 村上』さんには、個室が8室もあります。
安心して食事が楽しめます。
父は、元気に誕生日を迎え、おいしいお料理をぺろりとたいらげる元気があって、何よりのことだと思います。
今日は、『日本料理 村上』さんのおかげで、思い出に残る誕生会となりました。
お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした♡
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。