2021年04月20日
R 手作り笹巻き(山形県飽海郡遊佐町吹浦バージョン)を頂戴しました♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2021年4月20日(火)
幼なじみのお母さんが、今年も笹巻きを作って届けてくださいました。
この巻き方は、山形県飽海郡遊佐町吹浦バージョンとのこと。
シュッとした形で、かっこいいですよね!
もちろん、北庄内なので、灰汁は不使用です。
本来であれば、庄内の笹巻きには『青きな粉』を使うのが正統派なのでしょうけれど、我が家では切らしていたので、こちらの『きな粉』と『黒みつ』で、信玄餅風にしていただきました♡
はぁ〜!やっぱり、幼なじみのお母さんが作った笹巻きは、格別においしかったです♡
今日も、私の糖質制限計画は、もろくも崩れ去りましたが、これを食べなければ、一生後悔することでしょう!
今時、手作りの笹巻きを作ってくださる方は、貴重な存在です!
もちろん笹巻きを販売しているところがあるのは、知ってはいますが、それとこれとでは別物なんです!
幼なじみと共に成長し、今でも、そのお母さんが、手作りの笹巻きや惣菜を作って届けていただいているという関係が、何よりもありがたく大切なことだと思っています。
今年も、手作りのおいしい笹巻きをいただいて、幸せな気持ちでいっぱいです♡
ごちそうさまでした♪
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。