2021年04月24日
R クラウドファンディング成立おめでとうございます!山形県飽海郡遊佐町『石原莞爾墓所』新記帳所完成♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


山形県飽海郡遊佐町『石原莞爾墓所』へ、初めてお伺いさせていただきました。
こんなに美しい鳥海山が見える場所に、石原莞爾先生のお墓がありました。

ちょうど、『石原莞爾顕彰会』の代表・歌川博男先生が墓所の管理のためにいらっしゃり、お話しをいろいろとお伺いすることができました。
歌川博男先生のお名前『博男』は、石原莞爾先生から、名付けていただいたというご縁があるそうです。
それにしても、こんなに嬉しそうな歌川先生のお顔を拝見したのは初めてだったので驚きました!
歓迎していただいて、ありがとうございました。

こちらは、ほぼ完成した新記帳所です。
昨年(2020年)、クラウドファンディングで、こちらの新記帳所を建て替える費用を募ったところ、日本全国から応援をいただき、予想を上回り、約240万円が集まったそうです。
歌川先生自身が、「こんなに多くの方々からたくさんのご寄付をいただけるとは思っていなかった」と、驚いていらっしゃいました。
皆様からのご支援のおかげで、こんなに立派な記帳所が出来上がっていました。

現在は、こちらの案内板が立っていて、これから、記帳所の中を整備されるそうです。
5月10日以降になったら、改めてお伺いさせていただきたいと思います。

『石原莞爾墓所』から、こんな風に鳥海山が見えます。
素晴らしい環境ですよね!
ここには、世界中から、石原莞爾先生のファンが訪れています。
(現在は、コロナ禍のため、国内からちらほらという感じです)

このお墓には、石原莞爾先生と奥様のお二人が眠っていらっしゃいます。
以前のお墓が、この近くにもあり、そちらのお墓と分骨をされているそうです。
円形に土を盛った上に、『南妙法蓮華経』の碑が立っています。
「このお墓のデザインは、誰がされたのですか?」と質問したところ、石原莞爾先生自らが生前に自分の墓はこのようにするようにと指示されたそうです。
ただし、この形にどういう意味があったのかまでは不明とのことでした。
以前のお墓も同じ形をしているということだったので、歌川先生から、『旧石原莞爾墓所』の場所を教えていただきました。
それから、石原莞爾先生の住まいの近くにあった『日輪講堂(日輪舎)』の移築場所も教えていただきました。

お墓の脇に、『荘内南洲会』より分けていただいた『えらぶゆり』の球根を植えられたそうです。
鳥海山をバックに『えらぶゆり』が咲くのが楽しみですね♡

『永久平和』の石碑の現物を初めて見たのですが、私の身長よりもはるかに大きくて、大変立派でした!
やっぱり写真で見るのと、実際に足を運んでみるのとでは、印象が全く違いますね!

こちらは、裏側になります。
石原莞爾先生の『永久平和』の意思を後世へ伝えるために、同志によって建てられました。

次は、『日輪講堂(日輪舎)』へ向かいました。
途中、道に迷ったけど、こんなに素晴らしい景色に出会えて嬉しかったです!

こちらが、『日輪講堂(日輪舎)』です!!
3度目の移築場所とのことです。
鳥海温泉『遊楽里』の近くにあります。
日本に現存している『日輪舎』は、4つだけとなりました!
●長野県安曇野市の建物(長野県南安曇農業高等学校第二農場日輪舎)は、2009年に国の登録有形文化財に認定
●石川県中能登町の建物(滝尾「日輪舎」)は、2013年に町の有形文化財に認定
●山形県金山町の日輪舎は、2016年に町の有形文化財に認定
●山形県遊佐町『日輪講堂(日輪舎)』
ということで、なんと、2つも山形県に現存しているということは、すごいことです!
「日輪舎」を近代遺構として登録しようという動きがあったにも関わらず、遊佐町には、その動きはないようです。

『日輪講堂(日輪舎)』の脇に、鑑賞用の桃の花が咲いていました。
珍しいので、思わずパチリ!

道の駅『ふらっと』の第2駐車場からさらに上へ行ったところへ、『旧石原莞爾墓所』がありました!
ここは、なかなかわかりにくい場所でした!
だから、現在の場所へ墓所を移されたのでしょうね!
石原莞爾先生のご意思のままに、円形に土を盛った上に、『南妙法蓮華経』の墓碑が立っていました。

墓碑の脇の山桜が満開で、とても情緒的な世界でした。

「都市解体」「農工一体」「簡素生活」
『永久平和』のために必要な三要素が刻まれていました。
令和に生きる私たちへ向けての強いメッセージだと感じます。

石碑の裏側です。
私が知らなかったことが書かれてありました。

『旧石原莞爾墓所』の周りに咲く山桜の楚々とした美しさに感動しました。

『石原将軍墓所が永久平和を希求する人たちの祈りの場として育つように願っております。石原莞爾顕彰会』
私も、世界平和を祈りました。合掌
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 祝・酒田まつり2025/本祭り終了!『酒田大獅子』のフライング生首
R 祝・酒田まつり2025『酒田大獅子』4体がデンタルクリーニング中!
R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!!
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 祝・酒田まつり2025『酒田大獅子』4体がデンタルクリーニング中!
R 『過炭酸ナトリウム』で気になる汚れをスッキリ!ピカピカ!!
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。