2021年05月22日
R 質の良い睡眠ために・・・カフェインレス生活をやっています♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


昨年、精神科医・樺沢紫苑先生の本を読んでいたら、「私は、質の良い眠りのために、午後2時以降は、コーヒーを飲まないようにしています」と書かれてありました。
私は、昔からコーヒーが大好きで、寝る前に飲んでも、眠れなくなるということがないので、朝から晩まで飲んでいました。
自分では、大丈夫と思っていても、実は、カフェインの影響で、質の悪い眠りになっているのかもしれない!と、ハッとしました。
『カフェイン中毒』という言葉も耳にしますので、昨年の秋頃から、思い切って、『カフェインレスコーヒー』豆に切り替えて飲むようにしました。
半年以上経ちましたが、元々、寝る前にコーヒーを飲んでも、すぐに眠れていたので、カフェインレスコーヒーに変えたメリットは、正直よくわかりません。
『カフェイン中毒』の恐怖からは、解放されたというのは、いいことだと思いますので、これからも、続けていきたいと思います。

私が、現在愛飲している『じゃらんブレンド・カフェインレスコーヒー』です。
山形市の自家焙煎珈琲専門店『じゃらんじゃらん』さんから、お取り寄せしています。
カフェイン96%除去なのに香り成分93%残存の美味しいカフェインレスコーヒーです。
妊婦さんも、安心して飲めるコーヒーとのことで、カフェインが気になる方へおすすめです!

こちらは、酒田市の『萬谷』さんオリジナルの『ほうじ茶・和泉(いずみ)』です!
先日、いただいて、とても美味しかったので、酒田市×PayPay30%ポイント還元で2個まとめて購入しました!
昭和30年頃より、炭火炒りの特別な製法で、萬谷ブレンドで作り続けているほうじ茶なのだそうです。
私は、こんなに美味しいほうじ茶をいただいたことがなかったので、感激しました!
お客様へお出しすると、「このお茶、すごくいい香り!何これ!美味しい!」と喜んでもらえるのも嬉しいです♡
これまで、ほうじ茶を飲む習慣がなかったのですが、ほうじ茶は、カフェインが少ないということで、夕方からは、緑茶ではなく、ほうじ茶へ切り替えたいと思います。
美味しくないと続かないので、美味しいカフェインレスコーヒーとほうじ茶に出会えて、嬉しいです♡
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。