2021年05月24日
R 山形県酒田市『菓匠 菊池』の期間限定『わらび餅』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2021年5月24日(月)
昨年、我が家で設置した『太陽光発電&蓄電池』のブログ記事を見た旬風の池田勝則さんが、『太陽光発電&蓄電池』に興味を持たれました。
そこで、山形県酒田市『荘内電気設備』さんを紹介いたしました。
太陽光発電を庄内で500棟以上設置実績のある信頼できる会社です。
今日は、私の事務所で、池田邸の『太陽光発電&蓄電池』システム導入の見積りを提示していただき、契約が成立しました!パチパチパチパチ!
私のブログ記事が役に立ったと勝則さんに言われて、とても嬉しかったです!
『太陽光発電&蓄電池』のおかげで、先月と今月の我が家の電気代は、売った電気料の方が上回っています。
去年、思い切って、『太陽光発電&蓄電池』システムを導入して、本当によかったと思っています。
停電時のリスク回避にもなります。
自然エネルギーのありがたさをしみじみと感じています♡
無事に商談が終わり、ホッとしたところで、勝則さんからの差し入れでいただいた山形県酒田市『菓匠 菊池』の期間限定『わらび餅』をいただきました。
わらび餅の口どけのよさと、上品な甘さが、絶品でした!
毎日、数量限定のため、予約しないと買えないほどの人気なのだそうです。
レコーディングダイエット中の私にとっては、久々の甘味でしたが、これは、脂質がないので、嬉しい甘味でした♡
やっぱり和菓子っていいですね♡
久しぶりにゆっくりと味わいました。
お茶は、『萬谷オリジナル・ほうじ茶/和泉(いずみ)』です。
何も言わずにお出ししたのですが、勝則さんは、「このお茶の香り、すごいですね!」とすぐに反応し、「おいしい!」と喜んでいただきました。
やっぱり、このほうじ茶のおいしさは、お客様が驚くほどの香りと美味しさです!
そんなこんなで、今日もまた、おいしいひと時を楽しませていただきました。
ありがとうございました。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R エアフライヤーcosoriで米粉ベーグル作りに挑戦!& おうちカフェ『焼きたて米粉ベーグルのモーニングセット』
R 国民民主党『参議院議員・舟山康江氏 & 参議院議員・芳賀道也氏』街頭演説 & とれたて孟宗を頂戴しました♡
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。