2021年06月10日
R 県民泊まってお出かけキャンペーン『やまがた夏旅』で、JR酒田駅前『月のホテル』宿泊中です♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2021年6月10日(木)
県民泊まってお出かけキャンペーン『やまがた夏旅』利用で、JR酒田駅前のシティホテル『月のホテル』へ、Ricoママと二人旅でお泊まりしています♪
日頃の家事からRicoママを解放させてあげたい。
そして、腰が痛いというRicoママに、話題のシモンズベッドの眠りを体感させてあげたいと思い、予約させていただきました。
2020年11月28日にオープンしたばかりの『月のホテル』さん。
こうしたキャンペーンでもなければ、家から近すぎて、泊まるきっかけがなかったと思います。
コロナ禍で、母との旅行もしばらくお預けだったので、プチ旅気分を楽しませていただいております♪

写真の建物左上の『月のホテル』のロゴのすぐ下の角部屋『スーペリアツイン801号室』に宿泊させていただいております♡
先日、日本海トラベル様で、『夏旅』+庄内町PayPay20%還元で、1泊2食付きで申し込みさせていただきました。
本日、『月のホテル』にチェックインする際に、日本海トラベルの大場社長にバッタリお会いしました。
当ブログを見て、日本海トラベル様へ『やまがた夏旅』の申し込みをされる方が大勢いらっしゃるとのことで、とても喜んでいらっしゃいました。
ちなみに、『やまがた夏旅』は、基本的に、3日前までのお申し込みとなっていますが、『月のホテル』フロントでは、当日でも、お部屋が空いていれば、『やまがた夏旅』での宿泊申し込みが可能とのことでした。
飲んだ帰りに、代行を使うよりも、『やまがた夏旅』で宿泊を利用される地元の方も結構いらっしゃるそうです。
最大5,000円の割引の他に、もちろん、2,000円クーポンも付いてきます!
超お得です!!
『月のホテル』スーペリアツイン801号室からの眺めは、最高でした♡
『JR酒田駅と鳥海山』をタイムラプス撮影をしました。
17:15〜19:15の2時間の撮影です。
角部屋だったおかげで、映り込んでいた窓に、日没する太陽が偶然とらえられていました。(画面中央)
鳥海山に日が沈んだわけではありませんので、ご注意くださいませ。
ホテル客室やディナーの様子などは、明日ブログにアップさせていただきます。
まずは、今日は、早めに就寝して、日頃の疲れを癒したいと思います。
おやすみなさいませ〜♪
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 国指定史跡『城輪柵跡』(山形県酒田市城輪)
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 国指定史跡『城輪柵跡』(山形県酒田市城輪)
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。