2021年06月15日

R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

コロナ禍のため、黒森歌舞伎応援プロジェクトの活動が、なかなかできない状況になっておりましたが、本日は、久々に、嬉しい活動報告をさせていただきます!


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

2021年6月15日(火)
酒田駅前『月のホテル』様より、黒森歌舞伎応援プロジェクトの趣旨にご賛同いただき、ご協力をいただけることになりました!

本日は、『月のホテル(株式会社 月見)』白旗夏生社長・田中新支配人、『黒森歌舞伎妻堂連中』五十嵐良弥座長、そして、『黒森歌舞伎応援プロジェクト』久松理子の4名で、今後についてのご相談をさせていただきました。
有意義な話し合いになりました。


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

こちらは、『月のホテル』の入り口です。



R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

『月のホテル』のロビーには、ライブラリーブースや地元の伝統工芸品などの物販ブースがあります。



R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

こちらの素敵な物販ブースに、明日6/16より、黒森歌舞伎応援Tシャツと黒森歌舞伎の案内パンフレットを置いていただけることになりました!


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

酒田駅前ということもあり、県外からたくさんのお客様が訪れる『月のホテル』様で、黒森歌舞伎をPRしていただけることは、五十嵐座長も、黒森歌舞伎保存会事務局のみなさんも、大変喜んでいらっしゃいました!
このご縁に心より感謝を申し上げます。

黒森歌舞伎の関係者のみなさまはじめ、黒森地域のみなさまへ、この場を借りて、ご報告を申し上げます。


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

明日6月16日(水)より、『月のホテル』様で販売する『黒森歌舞伎応援Tシャツ』は、こちらの2種類になります。
サイズは、S・M・L・XLの4種類(メンズサイズ)になります。
1枚2,500円

売上金の一部を黒森歌舞伎妻堂連中への寄付金とさせていただきます。
衣装などの購入費が必要とのことで、これからも、みなさまからのご支援を頂けますようお願い申し上げます。



R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

こちらは、『黒森歌舞伎応援Tシャツ』前面のデザインです。

Tシャツプリントは、酒田市のFUN-PRINT様より、グレードの高い生地と2色プリントで仕上げていただいております。


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!


R 祝・黒森歌舞伎応援プロジェクトへ、『月のホテル』様よりご参加いただけることになりました!

おみやげにもオススメです!
これから、夏に向けて、ご協力をよろしくお願いたします。
24時間営業のシティホテルですので、いつでも購入できますよ!
ホテルのライブラリーコーナーには、松本鶴子さんの写真集『黒森歌舞伎の記録』も置いてありますので、ぜひとも、手にとってご覧くださいませ。

山形県酒田市黒森で、280年以上続く伝統芸能をみんなの宝として応援していきましょう♪
よろしくお願いいたします。



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事画像
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。
R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け!
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡
同じカテゴリー(DESIGN/ART)の記事
 R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪ (2025-05-08 22:40)
 R 端午の節句『五月人形』&『塞道幕』&『中村不折の書』を拝見させていただきました。 (2025-05-03 20:43)
 R 嬉しい発見♡NHK朝ドラ『あんぱん』2025年4/16放送の朝田釜次着用の手ぬぐいに釘付け! (2025-04-16 23:34)
 R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』 (2025-03-17 23:47)
 R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り (2025-03-12 23:50)
 R 庄内町・注文家具製作『工房 結』桑原信之氏より『雨ニモマケズ・宮沢賢治』の額装を製作していただきました♡ (2025-02-24 23:50)


ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。