2021年08月01日

R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

2021年8月1日(日)
思いがけず、山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチをごちそうになる機会をいただきました。わ〜い!

『日本料理 村上』さんは、東京第一ホテル鶴岡アネックス9階のワンフロアで、今日は、以前鉄板焼き店だったお部屋を貸し切りで利用させていただきました。
夜だったら、夜景が楽しめそうな素敵なお部屋でした!


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

雰囲気に飲まれるとは、こういうことですね!(笑)
はくろすいしゅ雪女神39原酒!
私は、運転手なので、飲みませんけど!(笑)


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

『荘内花火ランチ』です。
打ち上げ花火の大玉のような有田焼の器に魅かれました!
令和3年の私の夏の花火は、こちらです!(笑)


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

大玉のふたを開けて、わ〜!
一の膳には、カラスガレイの煮付けと玉子焼きが登場しました!


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

二の膳も、わ〜!
天ぷら、枝豆豆腐、明太いかそうめんが登場しました!


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

三の膳も、わ〜!
私の大好きな豚の角煮と夕顔が登場しました!

打ち上げ花火が次々に花開くような感じで、テンションあげあげでした〜♪
手前のお刺身は、サザエなどの貝類やマグロや鯛、ウニなど、新鮮でとてもおいしかったです。


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

冷製茶碗蒸しには、夏らしく枝豆やとうもろこしが入っていました。
中には、アサリや百合根など、やっぱり和食はいいなぁ〜という具材がいろいろ入った一品でした!


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

こちらは、『村上膳』です。
鮎の塩焼きなどが盛り込まれた豪華なランチでした!


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

牛肉まで付いてましたよ!

お昼から豪華なランチで、とっても喜んでもらえて嬉しかったです!
やっぱり『日本料理 村上』さんは、間違いないですね!


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

食後は、ゆずのアイスクリームとコーヒーをおいしくいただきました。


R 山形県鶴岡市『日本料理 村上』でランチ♪『荘内花火&村上膳』

帰りに、村上さんの特製『わんぱく玉子焼き』のおみやげまで頂戴してしまいました!
『日本料理 村上』さんへ案内したお礼ということで、ありがたく頂戴しました。
羽黒町のわんぱく農場の卵で作った焼きたての『わんぱく玉子焼き』、とってもおいしかったです♡
本日は、ごちそうになりまして、誠にありがとうございました。




↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:50│Comments(0)FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。