2021年09月05日
R お誕生日おめでとう♪山形県鶴岡市松ヶ岡『ピノ・コッリーナ』のテラス席で、お祝いランチ♡

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2021年9月5日(日)
友人のお誕生日祝いのため、山形県鶴岡市松ヶ岡『ピノ・コッリーナ』さんへ予約しました。

初めてお伺いしたのですが、窓の外にぶどう畑が広がっていました。

今日は、秋のさわやかな気候だったので、テラス席でランチを楽しませていただきました。
感染症対策には、最高のシチュエーションでした!

私は運転手だったので、『ディアムール ミュスカ ノンアルコール スパークリング』で、乾杯しました!
お誕生日おめでとう!!!
わぁ〜、ノンアルコールとは思えない、おいしいスパークリングワインで嬉しかったです♡

『庄内産野菜と田村牛乳を使ったモッツアレラチーズのサラダ』
スーパーミール添え
たっぷりサラダで、おいしかったです。
スイカが隠れていたのですが、サラダのアクセントにピッタリでしたよ!

『庄内米と鶴岡シルクのフォカッチャ』
ふかふかのさっぱり食感でした。
添えられていたオーリーブオイルも、大変おいしかったです。

『牛ほほ肉とテール入りハンバーグの赤ワイン煮とだだちゃ豆のコロッケ』
驚くほど柔らかい牛ほほ肉でした!!
ハンバーグの中から、テール肉が出てくるサプライズもあり、楽しい一皿でした。
だだちゃ豆のコロッケも、初めての味わいでした。
赤ワインソースが絶品!
これは、またリピートしたいですね!

デザート『赤ワインのパウンドケーキと白ワインのクリームチーズムース』とコーヒー。
全ておいしくいただきました。

友人がとっても喜んでくれたので、とても嬉しかったです♡
コロナで、なかなか会えなかったので、今日は、久しぶりにいろんなお話しができて楽しかったです♪
11:30に入店して、食べ終わったのが、14:30でした!
なんと、3時間もいたんですね!!!(笑)
日曜日で混んだいたためだとは思いますが、噂通りに、スローペースでお料理が提供されました。
時間のゆとりを持って、ご利用されることをおすすめいたします。

ぶどう畑を間近で見たのは初めてだったのですが、思ったよりも低くて驚きました。
これから、もっと大きくなるのでしょうね。

ぶどうがたわわに実っていました。
これから、どんな『庄内松ヶ岡ワイン』が誕生するのか楽しみですね!

『ピノ・コッリーナ』のテラス席側から見た外観です。
友人の誕生日が今日だったおかげで、テラス席で、おいしい空気の中、ランチをいただけて、幸せでした♡

『ピノ・コッリーナ』さんの敷地なのかはわかりませんが、こんなスペースもありました。
こちらの木陰も気持ちよさそうでした。

おまけの画像です。
お手洗いに、南仏プロヴァンスの生活を提案するコスメティックブランド『ロクシタン』のハンドソープとハンドクリームが置いてありました!
友人は、植物由来の『ロクシタン』の愛用者だったので、さらに大喜びしていました。
さりげないところに、いろんなセンスを感じるおしゃれなレストランでした。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。