2021年12月15日

R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪kao2icon23

本日も、先月の過去ネタです。
上山市と米沢市のFacebook友達に、「おすすめの宿は?」とお尋ねしたところ、偶然にもお二人から、「かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さん」というお返事をいただきました!

温泉天国の山形で、お二人からピンポイントでおすすめの宿情報がいただけるなんて、かなりレアなことだと思います。
迷うことなく、すぐに連泊で予約させていただきました。

今日は、ご紹介してくださったお二人へ感謝の気持ちを込めて、画像をアップさせていただきます。
(いろいろなネタがたまってしまったので、今更のアップでごめんさい。)

まずは、1泊目の夕食の画像から。
山形牛ステーキと、庄内風の芋煮が付きました。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

料理はどれもおいしかったです♪
仲居さんが、Ricoママみたいなお母さんだったので、ほっこり和みました。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

他に、食事などもあったのですが、撮影しないでしまいました。
いきなりデザートですみません。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

館内の所々に、和小物が愛らしく飾られてあって癒されました。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

時代屋さんのフロントとロビーです。

創業60年くらいになるそうですが、リフォームをされていて、清潔感があったので、古さを感じませんでした。

和の空間は、やっぱりリラックスしていいですね♡


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

利用させていただいた和室です。
とにかく清潔感があって、居心地がよかったです。

温泉は、関節痛の効能が書いてあったので、膝の完治のために
露天風呂に浸って、いつもよりも長風呂を楽しみました!
やっぱり寒い日の温泉は最高の贅沢ですね♡


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

2日目の朝食です!
朝から、豪華でした!


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

朝に、宿から、こちらの『GOGO上山ポイント』というのを頂戴しました。
連泊した方へ、こちらの5ポイント(5,000円相当)をプレゼントということでした。
加盟店でポイントが使える内容が決まっているようでしたが、来年の2月末日までなので、使った方がお得とのことでした。

それから、『やまがた夏旅』も使わせていただいたので、1泊につき5,000円割引+2,000円のクーポンプレゼントでした。

結局、時代屋さんに連泊したおかげで、私は、実質19,000円もお得だったということです!!
ひぇ〜〜〜!!!もっけだの〜!と思わず叫んでしまいました。

その他、時代屋さんから、『コストコ招待券』まで頂戴してしまいました!
確か、会員登録料4,000円を支払わないと『コストコ』では買い物ができないはずでしたよね?
その4,000円をプラスすれば、実質23,000円お得ということですよね!!!

まるで、「ここに、連泊しなさい」と、天に命じられたような気分でした。
こんなことってあるんですね!


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

時代屋さんの2日目の夕食も豪華でした!


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

庄内豚のしゃぶしゃぶと洋風ポトフが付きました。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪
R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

この日もご馳走がいっぱいだったので、食事の写真は撮りませんでした。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

デザートは、別腹です!(笑)


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

ロビーには、晩秋をイメージさせるディスプレイが素敵でした。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

時代屋さんは、リラックスできる宿で、連泊にぴったりでした♡
上げ膳据膳で、温泉であったまって、ふかふかの布団でぐっすり!
旅行中は、非日常を楽しむために、SNSはお休みしました。
睡眠時間がたっぷりとれたおかげで、体調が絶好調でした!
日頃の睡眠不足を反省すると共に、旅のおかげで、命の洗濯ができたことに感謝しました。


R かみのやま温泉『彩花亭 時代屋』さんへ連泊させていただきました♪

3日目の朝食です。
時代屋さんの炊きたてのつや姫は、めっちゃおいしくて、ついついお代わりしてしまいました。
この日は、リピーターさんで満室でした。
リピーターさんが多い宿というのも納得でした。
私も、またリピートしたいお宿です。
お世話になりまして、誠にありがとうございました。

次回は、『GOGO上山ポイント』&『コストコ上山』招待券利用のために、また上山へ遊びに行きたいと思います。
問題は、ガソリン代が高いことですね!



↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ



 あなたへのお薦め記事
同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』 (2025-05-23 23:04)
 R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』 (2025-05-22 23:44)
 R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』 (2025-05-14 23:14)
 R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』 (2025-05-13 23:50)
 R おうちごはん『手作り餃子定食』 (2025-05-12 23:16)
 R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』 (2025-05-09 23:58)


Posted by Rico at 23:58│Comments(0)FOODTRIP
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。