2022年03月17日
R 2022年3月16日深夜の大地震!酒田は、震度5弱でした。

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪
2022年3月16日深夜の大地震には驚きましたね!
酒田は、震度5弱ということで、物が落ちるといったほどの揺れではなく、無事でした。
福島沖が震源で、福島県や宮城県に大きな被害が出ていることがわかりました。
津波の被害がなかったので、ホッとしましたが、お亡くなりになられた方がいらっしゃったそうです。ご冥福を申し上げます。
昨夜は、停電になった世帯がたくさんあり、東京都内の一部でも停電になったことに驚きました。
我が家では、災害に備えて、『太陽光発電&蓄電池システム』を導入したので、こういう時にはとても心強いです。
蓄電池に電気を貯めていれば、最低限の暮らしは可能になります。
今日の日中は曇り空でしたが、しっかり発電&売電し、蓄電池に電気が貯まっていました。
上の画像は、私のスマホで確認した我が家の『太陽光発電&蓄電池システム』3月17日14:16:11の運転状況です。
いつでもスマホで、確認できるのも安心です。
『太陽光発電&蓄電池システム』のよさを大きな地震のあった今、再度おすすめしたいと思っています。
(東日本大震災以降、被災地では、このシステムを導入する世帯が増えています)
電気代も、かなりお得になりますよ!
私が相談したのは、『荘内電気設備・えねこステーション』さんです。
お住いの環境で見積りが違いますので、まずは、相談してみてください。
庄内地方に500件以上の実績のある信頼の会社です。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 白い眠り猫 & 現代書家・岡本光平先生の高松三越個展DM『Before Christ』
R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 奇跡の知らせ!『3.11キャンドルナイト14th』
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。
R 酒田市(旧八幡町)舞鶴公園『タコさん滑り台』建設中 &『タコさん新聞』
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R おしゃべりな春告鳥2025 & 黒森日枝神社へお礼参り
R 奇跡の知らせ!『3.11キャンドルナイト14th』
R 令和7年(2025)黒森歌舞伎『ご神撰の儀』と『太夫振舞』が行われました。
Posted by Rico at 23:52│Comments(0)
│NEWS
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。