2022年03月25日
R 春彼岸過ぎての『霊峰 出羽富士2022』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


2022年3月25日(金)
真っ白の鳥海山が見事でした!
『霊峰 出羽富士』という言葉がぴったりです。
春彼岸が過ぎたというのに、今年は、田んぼには残雪があったので、驚きました!
そのためか、まだまだ寒いと感じます。
最近、テレビをつけると暗いニュースばかりで、気が滅入ります。
特に、ウクライナの映像は、残酷すぎて、目を背けたくなります。
ニュースで情報を得ることは大事ですが、「食事中は、ニュース番組を見ない!」「ニュースを見る時間を決める!」ということを心掛けたいと思います。
心の健康を第一に考える必要性を感じるこの頃です。
今日は、美しい鳥海山を拝むことができて嬉しい日でした♡
ささやかな日常の幸せに感謝し、大切にしたいですね。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 『満開の藤棚』と『鳥海山&白猫くぅ〜ちゃん』
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
R 遊佐町『釜磯(海岸湧水)』へ白猫くぅ〜ちゃんとドライブ♪
R 鳥海山の麓の『桃源郷』は、「源平枝垂れ」と「花桃」が咲き乱れていました♡
R 眺海の森『夕陽に染まる枝垂れ桜』『最上川ビューポイントの夕陽』『總光寺奥の院/夕日と峰の薬師堂』
R 眺海の森で、白猫くぅ〜ちゃんとお花見♡ & 鳥海山に『種まき爺さん』の雪形がくっきり!
R 酒田北港からの夕陽 & ラヴィットスタッフ100人アンケートクイズ『一番好きなロケ弁は?』
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。