2022年08月02日
R 小豆島『井上誠耕園の完熟オリーブオイル&オリーブオイルコンフィ』&山形市『高級食パン/許してちょんまげ』

『Rico's Room2』へ、ようこそ♪


先日、小豆島の『井上誠耕園』の『エキストラヴァージン完熟オリーブオイル』と『木の実とドライ果実のオリーブオイルコンフィ』を頂戴しました。
日本で初めてオリーブの栽培に成功した小豆島のオリーブオイルは、クオリティが高く、オリーブオイル独特のニオイが気になるという日本人でも、美味しくいただくことができます。
和食にも合うオリーブオイルです。
私は、サラダのドレッシングは、いつも手作りしています。
といっても、レモン汁と塩・こしょう、バジル、エキストラヴァージンオリーブオイルを混ぜるだけなんですけどね!
シンプルなだけに、オリーブオイルで味が決まります!
今回頂戴した『井上誠耕園のエキストラヴァージン完熟オリーブオイル』は、まろやかでとってもおいしいオリーブオイルでした。
これは、どんなお料理にかけても、おいしさを引き立ててくれる素晴らしいオリーブオイルですね!
それから、『井上誠耕園の木の実とドライ果実のオリーブオイルコンフィ』という珍しいものも一緒に頂戴しました。
せっかくなので、『オートミールと豆腐とごまのベーグル』を作り、トッピングしていただいてみました。

『オートミールと豆腐とごまのベーグル』の素朴な味わいと、伊予柑、リンゴ・パイン・プルーン・レーズン・クランベリー・ローストアーモンド・クルミなどをオリーブオイル漬けにした『井上誠耕園の木の実とドライ果実のオリーブオイルコンフィ』は相性バッチリでした♡
これは、クセになるおいしさです♡
大好きな味わいでした。

こちらは、先日の日曜日の夜に、旬風の池田勝則さんから、山形市みやげで頂戴した『高級食パン/許してちょんまげサクランボ』です。
サクランボ入りは初めてです。
牛乳や生クリーム、バター、はちみつが練り込んであるため、食パンにしっかりと味がついていて、甘くふわふわで菓子パンのようなおいしさでした♡

翌日は、トーストにしてみました。
ちょうどサクランボがゴロゴロ並んでいる当たりの断面でした♡
生食もいいですが、こんがりトーストであつあつをほおばるのも好きです♪
しっかりと生地に味がついているので、この食パンに『ドライ果実のオリーブオイルコンフィ』は、もったいないと思いました。
いろいろと頂戴し、おかげさまで、日々の食卓を楽しませていただいております。
お恵みに感謝いたします♡
ごちそうさまでした。
↓ランキング参加中!『クリック』で応援をよろしくお願い致します。

人気ブログランキングへ

あなたへのお薦め記事
R 食生活改善で『痩せ体質』へ変化しました!おうちごはん『オニオングラタンスープと蒟蒻入りパスタ定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
R 松屋 酒田店(松のや併設)『海鮮盛合せ定食』& おうちごはん『焼きサバ定食』
R ついに体重が43kg台になりました!& おうちごはん『とちお油揚げ定食』
R 仙台の『定義山の三角油揚げ』をGET!& おうちごはん『定義山の三角油揚げ定食』
R おうちごはん『手作り餃子定食』
R おうちごはん『孟宗汁&孟宗の煮物定食』
Posted by Rico at 23:58│Comments(0)
│FOOD
ブログの記事に関連のないコメントはご遠慮ください。